※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

旦那が育児中の私を気遣い、子供たちにも配慮してくれる。私は助かるが、子供はつまらない。育児が辛い。

育児に追い込まれた時、
旦那さまの対応はどのようなものですか?
うちは、今日旦那が仕事途中帰ってきたとき、
もういっぱいいっぱいで私は別室で泣いてました。

旦那は大丈夫?と心配してくれて
子供たちには
(またママを困らせたの?ちゃんとママの言う事を聞かないとだよ)など子供たちを叱るではないけど諭してくれます。

いつも基本私を庇ってくれる感じになります。
私は嬉しいし気持ちが楽になりますが、子供はやっぱり面白くないですかね?

というか本当に育児辛い..

コメント

♡Mママ子♡

私も夫が仕事中帰ってきてくれた事は何回かあります。
うちの場合は子供が悪いことしたというより、子供としてはまぁあるあるの事で私が子供ならよくある事に疲れていたので、子供が自分のせいでママ部屋から出て来ないの?となりそうな言葉がけは夫はしなかったです。
私が普通に元気な時に仕事に出る前に子供にママの、言うことはちゃんと聞こうね!とかは言います。
ただ子供と公園などに出かけて子供がいない時間をくれて、ゆっくりお菓子食べときとか、1人でゆっくり出かけてもいいよ!みたいな、両方のフォローしてくれる感じです!なので夜ご飯を食べに行ったりして帰ってきたら子供は寝てるみたいな時がおおかったです😌