※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
子育て・グッズ

外で使うおもちゃに記名する際、苗字のみかフルネームかどちらがいいでしょうか?


すごいくだらない質問すみません

外で使うおもちゃ(砂場セット等)に
記名する時苗字のみにしてますか?
それともフルネームにしますか??

コメント

deleted user

名前(下の名前)だけです!!!

  • maru

    maru

    ありがとうございます!
    下の名前だけいいですね!うちもそうします☺️

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

名前のみにしてます!
(あんまりかぶらない名前なのと本人は名前で自分のこと認識してるので)

フルネームは防犯的に怖くて😔

  • maru

    maru

    たしかにフルネームは怖いなあと思ってました🤔
    下の名前のみの方結構いますね!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月11日
はじめてのママリ

外遊びのやつは記名しないです。変質者に名前把握されたら困るので。

  • maru

    maru

    記名する前提で聞いてます☺️
    書かない方もいますよね〜!!!!

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

田舎なのでフルネームです!
忘れてると見つけた人が家に持ってきてくれたりします😂

都会ならいちごやうさぎなど子供の好きなマークのシールを貼ると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マークのシールは下の名前と合わせてです☺️
    多い名前なので、下だけだと被りまくります😂

    • 3月11日
  • maru

    maru

    コメントありがとうございます!
    うちも田舎です😅(笑)

    マークもいいですね!保育園での個人マークあるからそれと同じにするのもありですね🙌🏻🙌🏻

    • 3月11日
ひまわり

名前バレたくないので書いてないです!

  • maru

    maru

    記名する前提で聞きました〜!
    書かない方もいますよね☺️☺️

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰🔰

うちもマークです!
テプラの★とかのシール貼ってて、子供のおやつ入れとかにも同じを貼ってます🙌

  • maru

    maru

    先ほど上の方にコメント貰って、マークいいかも!💡と思いました!

    保育園のマークとかだと自分のだとわかるので、それにしようかなと思います☺️
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 3月11日
6み13な1

名字の横に、統一した記号入れてます😊

ママ友のところは、がっつりフルネーム書いてました。

  • maru

    maru

    みんなそれぞれですよね☺️
    今回色々コメント頂いて、マークのみにすることにしました✨

    • 3月11日
日月

下の名前をローマ字で書いてます😁✨

  • maru

    maru

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

以前毎日行ってた公園で
お砂場セットの中の1つを忘れて帰ったのですが次の日行った時におじさんに○○ちゃん忘れてたよと言われてニヤニヤされそれから怖くてその公園にも近づいてないし名前も子供のわかるマークにしました!
そのおじさんは後から聞いた話公園でいつもニヤニヤしながら子供を見てるるそうで、、
質問者さんもマークにします!と言って解決してるとおもいますが
こういうことがありましたと言う事でコメントさせていただきます🙏