※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夫が飲食業で働いており、資格を取得してキャリアアップしたいと考えています。どんな資格がおすすめでしょうか?

夫は33歳大学中退 資格なしで今は飲食業勤務です。
キャリアアップしたく資格を、取ろうと思ってますが、、どんな資格がおすすめですか?

コメント

むた

残業なしがいい、など転職の希望はあるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今9:00〜23:30まで働いているのでそれより少ない残業であれば大丈夫です!もしくは長くてもみなし残業ではなくきちんと残業代がつけばいいです。

    年収400万ぴったりなのでなので少しでも500万に近づけたいです。

    • 3月11日
  • むた

    むた

    下の方もおっしゃっているように、物流業界は残業ありますが、さすがに9:00〜23:30とかは少なそうです(そういう働き方してる人ももちろんいるでしょうけど)

    ドライバーは、これからは機械にとって代わられていくだろうという予測ですが、運行管理者はそうでもないかもしれません。運行管理者は国家資格で、簡単にいうとドライバーのマネジメントや配車などをまとめる物流業の管理職にあたります。

    • 3月11日
  • むた

    むた

    年収も、スタートは300万円台だと思いますが、業界が男性気質(家族を養っていく前提というか。)なのでコンスタントに年収上がると思います。

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

大型免許とかけっこう需要あると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運送業いいみたいですね🙌
    ただ夫は結婚してから免許取った上、運転が下手で物損事故3回やってるのでドライバー系は難しいです、、、🤢

    • 3月11日
ダイエット頑張ります。

宅建!
行政書士などでしょうか🤔

みり

資格ではないですが、通信大学に通い、大学卒になって転職出来る仕事の幅を拡げるとか?→的外れならすみません😊