
コメント

退会ユーザー
冷凍しておくのはどうですか?
作りたくない時は作らなくていいですし、作れる時に冷凍庫から出して調理すればダメにする心配ないかなと思います😊
退会ユーザー
冷凍しておくのはどうですか?
作りたくない時は作らなくていいですし、作れる時に冷凍庫から出して調理すればダメにする心配ないかなと思います😊
「ココロ・悩み」に関する質問
小学一年生の子がいます。 発達がのんびりです。 療育にも通ったり本人の将来につながることに関して全力でサポートしてきたつもりでした。 先日、友人に発達のことを話すと今までの癇癪の姿などを見て今まで無理をしいた…
小学2年生の男の子です。 蹴られたりべー👅されるくらいの 嫌なことをされてるみたいなんですがその友達のママに 伝えるべきなのでしょうか? 息子に聞くと言って欲しい、別にその子のこと好きじゃない と言っています。 …
4月から引越しにより転園したのですが、転園先の園で短パンの集金があったのですが、この封筒を渡されてお金を入れて渡したらこの封筒で返ってきたのですが、ちょっとモヤッとしました…。 お金関係って集金袋…普通ありま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あ
どんな料理がいいと思いますか?🥺
主に主食ですよね?
スープ、サラダは冷凍できないですよね😭
お惣菜ばっかで罪悪感です泣
退会ユーザー
作り置きならハンバーグ、スープならコーンスープならいけると思います!
我が家は作り置きを冷凍と言うよりも野菜を冷凍していて、
小松菜や春菊などの野菜は洗ったらそのまま冷凍して味噌汁の具として使ったり、玉ねぎはスライスだと冷凍して食感が変わるのでみじん切りにしてハンバーグやスープの具材に使っています。
料理作らないとと思わずに白米とメインはお肉や魚焼くだけ、汁物に豆腐やら人参や大根など野菜、切り干し大根など具材多めにした味噌汁を作ったらOKなど、自分ができる範囲でできるものを作るのがストレスないかなと思います😊
惣菜に罪悪感があるのでしたら、お湯に味噌溶いてワカメやお麩を入れて汁物は付けたらミネラルや食物繊維とれて罪悪感薄れるかもです!
あ
詳しくありがとうございます。
できることからやってみます。
ですが、
なかなか料理にやる気がでません…。
罪悪感は惣菜だと高いので
このままだと食費が心配で…。
退会ユーザー
惣菜は高いですよね。