![あっぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まるっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるっちょ
6ヶ月の子を一般の方が入る温泉に入れるのは私だったらちょっと躊躇います🥲
温度も熱いだろうし、お湯を口に入れてしまったりと考えると衛生的な面でも気になるので……
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
貸切選びます😊
3ヶ月ごろ旅行に行って、貸切入りました。
夫も協力してくれるのでゆっくり入れます🤭
一般のところだと周りの目もありますし、オムツ外れてない子が入れるかもわからないので💦
-
あっぷる
オムツ外れていない子も入れるのか聞いてみたいと思います!
赤ちゃん連れの家族が行きやすいベビールームもある宿泊施設なので、大丈夫なことを祈ります😊
ありがとうございます!- 3月10日
![なっとー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっとー
貸切一択ですね🥺
一般の温泉で6ヶ月の子がおしっこしないと言い切れないですし周りへの配慮の意を込めて辞めます…!
厳しい人だとクレーム入れられかねないなと🥲
お母さんも抱っこして滑ったりなんてしたら大変ですしね!♨️
あっぷる
ご意見ありがとうございます!先日4ヶ月で温泉の大浴場に顔を真っ赤にして入っている子を見て、え、大丈夫なの!?ってなりました💦
ありがとうございますm(_ _)m