![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子のお昼ご飯について相談です。お弁当が足りないので、うどんを柔らかめにして分けてあげる方法があります。冷凍の作り置きは難しいので他に方法はありますか?
あと3日で11ヶ月です。
明日夫と息子と3人でショッピングモールにお出かけするのですが、息子のお昼ごはんについてアドバイス頂きたいです🙏🏻
普段200〜220g前後離乳食を食べています。
和光堂のお弁当セットを持って行ってフードコートで大人のお昼と一緒のタイミングで食べさせようかと思ってましたが、お弁当セット160gしかないので足らないなぁと…
他の方の質問で似たものがあって、うどんを多めに頼んでやわめに茹でてもらって、そこから少し分けてあげたらどうかといったコメントがありました。
丸亀製麺があるフードコートなのでアリかなと思いましたが、コシがあるうどんなのでやわめに茹でてもらっても食べれる固さになるかちょっと心配です。。
レンジがない所なので、冷凍の作り置きを持っていくのは難しいです💦
何か良い方法ないでしょうか🥺
- あき(2歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そういう場合はバナナやお菓子で補ってました!
うどん食べれると思いますけどね🤔
ベビーフード2つ食べさせたこともありました!
![はむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむ
うちはバナナやご飯を追加で持っていく事が多いです!
ご飯は家で解凍しておいてタッパーに詰めています☺️
-
あき
今3倍粥なのですが、お家で解凍してから食べるまでに数時間あるので、べちゃべちゃになったりしないでしょうか…🥺しっかり蓋しておけば大丈夫なんでしょうかね?やったことないので分からなくて😭
バナナ持っていくのは思いつきませんでした!!これからもずっと使えそうな良いアイディアですね!!
そうしたいと思います、ありがとうございます、🥰- 3月11日
-
はむ
うちは外出後すぐに食べる時だけご飯か軟飯を持って行っているので、もしかしたらべちゃべちゃになっちゃうかもしれません😭💦
赤ちゃん用のパックご飯はどうでしょうか?軟飯は売ってるのを見かけたことがあります!✨- 3月11日
-
あき
やっぱ時間経つと難しいですよね😖和光堂のお弁当セットとバナナで無事お昼済ませることがでしました、ありがとうございました✨
パックの軟飯ありますね!レンジがある所ならパックご飯はかなり便利ですよね!お世話になるかもしれません笑- 3月11日
あき
お昼時でめちゃめちゃ混むようなので、お店や後ろに並んでるお客さんの迷惑も考えてうどんを頼むのは今回はやめておこうと思います🥲
バナナやお菓子で補うのは良いアイディアですね!丁度食べ頃のバナナがあるので持っていこうと思います!
ありがとうございます💕