
コメント

aya
13〜14キロの上の子抱っこしまくりでした🥹🥹

はじめてのママリ🔰
15キロの娘を抱っこしたりしますが、流石に先生にはやめてねって言われました😅😂💦💦
-
つき
明日ちょうど検診なので診てもらいますが、下腹部でめっちゃぽこぽこ感じます💦
今日はもう休んだ方が良さそうですかね😭- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
胎動があるなら問題ないかと☺️
長時間張って動けない、休まないといけない、出血があるだと病院に駆け込んだほうがいいかと思います☺️- 3月10日
-
つき
外出でめちゃくちゃ疲労感はあるのですが、出血もないし動けないわけでもなき感じなので大丈夫そうですね☺️
安心しました、ありがとうございます!- 3月10日

はじめてのママリ🔰
12キロの双子抱っこして階段登り降りしてましたよ😅
5キロもダメなら米ももてないですよ😂
-
つき
ですよね😅
今日全体を通してへとへとだったので、最後に無理をして大丈夫だったかな?と不安になりました💦- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
疲れたら休憩する時間あるならしたらいいと思います。
- 3月10日

ママリ
今1人目しか居ませんが
まだお腹に居る時引っ越しする予定あったので荷造りや新居で家具組み立ててました🤣
-
つき
旦那がやるにしても限界がありますし、やらざるを得ないことも多いですよね😂
- 3月10日

ぱくぱく
12キロを息子を1時間抱っこして歩くことありますよ🥹
そこまで神経質にならなくていいと思います!5キロがダメなら何も持って歩けなくなるので😂…
-
つき
30週で1時間抱っこは大変ですね😣
重たいものを持ってはいけないの限度がわからず気になってしまいました💦もちろん子育て中の妊婦さんたちは絶対もっと重たいもの持ってるとは思ったんですけどね😅
皆さんにコメントもらえて、安心しました☺️- 3月10日

ゆーちぃ
今日、歯医者でグズグズで21kgの娘を抱っこしました🤣
さすがに今後は止めようかなとは思いましたけど、5kgなら持っちゃうかも😅

ママ
息子抱っこしております😣😣
出来ればしない方がいいのかもですが💦

はじめてのママリ🔰
お腹が張ったり、痛み出血等なければ大丈夫かと思います!
私は切迫体質なのでなるべく重いものを持ったり抱っこはしないようにしています😣

ままりん🌻
全然大丈夫だと思います(笑)
5キロのお米の袋なんて何も考えずに買い物の時に運んでましたし、引越しとかも重なったので10キロ以上のものを抱えたりしてました(笑)

はじめてのママリ🔰
5キロなんて日常生活の中でも普通に持ちますし全然気にしたこともなかったです(笑)
私は20キロ近い荷物を毎日仕事で箱んでます😂
つき
お子さんがいたら、抱っこせざるを得ないですよね😅