
1才半の息子が薬を飲まずに吐いてしまう悩み。服薬ゼリーを試してみる予定で、他の方法や味についてアドバイスを求めています。
1才半の息子。風邪で病院いって飲み薬貰ってきました。
毎度の事ながら口からブーッと吐き出す。
ヨーグルトに混ぜたりアイスに混ぜたりジュースに混ぜたり………何やってもブーッです……
秘密兵器のスポイトで何とか押さえつけながらあげてます。(それでも出すんですが……)
泣き叫ぶから可哀想で😓でも飲んでくれないと治らないし…
皆さんは薬飲ませる時どうしてますか?
ちなみに服薬ゼリーは朝に試してみようと思います(夜あげちゃったので…)
何味がいいよ!とか他の方法があれば教えていただきたいです
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

3-613&7-113
シロップは、0歳児の時に吐き戻されて移行飲ませてません。粉でお願いしてます。
薬と認識して飲めるようになるまで、潰したバナナに混ぜて飲ませてました。
はじめてのママリ🔰
バナナですか!ウチの子もバナナは食べるので混ぜてあげてみようかな?
でも敏感すぎるので上手くいくかなぁ😅
3-613&7-113
当時は、バナナ様々でした。3分割とかして、朝昼晩で出してました😊
はじめてのママリ🔰
明日の朝試してみます!
上手く飲んでくれればいいんですけどね😓
なかなか上手くいかなくてイライラする自分が嫌になります😅
飲んでくれるよう願ってて下さい笑
ありがとうございました😄
3-613&7-113
あとは、抗生物質とかでなければ諦めちゃうのも手かな…と😅飲めないと死ぬような病気ではないなら、「まぁ、良いか」て気楽に捉えるのも楽かなと😊
祈ってます!