※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
肉まん🔰
子育て・グッズ

北海道在住の1歳4ヶ月の息子について、重いと感じる抱っこ紐を買い替えたいと考えています。送り迎えやお散歩に使用し、ケラッタを検討中ですが、重さと食い込みが気になります。アドバイスをお願いします。

ヒップシートについてアドバイスお願いします。

わたしは北海道に住んでいます。
息子は暴れんぼうの1歳4ヶ月。
歩きたがりますが、気分屋なので違う方へスタスタ歩くタイプ。
体重11.8キロですが、肉肉しいのかそれよりすごく重く感じます。

抱っこ紐はエルゴの360を利用してます。

今使ってる抱っこ紐は肩と背中が本当に辛くて買い替えようと思ってます。

4月から保育園入園予定で、送り迎えは車です。

メインとしては送り迎えの時、外でお散歩の時です。買い物の時も使うかもしれません(ベビーカーは好きだけどカートが大嫌い)

以上を考慮して折り畳みのケラッタはどうだろうか?と思ったんですが
なんせ重量級なのでキチンとした厚みのある抱っこ紐の方がいいのか迷ってます。

あと、食い込みもすごいと調べたら書いてあったんですが
エルゴの時もそうだったんですが、産後痩せ過ぎてしまって骨盤に食い込んで痛い思いをしてました。(我慢して使ってます)


色々書いてすいません。
何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ケラッタの折りたたみ使ってます!

うちは、2歳で10キロですが、抱っこ紐は重いし降りたがるしで、1歳半前くらいからヒップシート9割抱っこ紐1割って感じです!
ちゃんと締めれば落ちて来る事ないですし、
長時間付けるとなると腰痛くはなりますが、歩くようならずっとは乗ってないでしょうしいいと思います😊

のん

ケラッタ使ってます!(折りたたみじゃないものです)
13.5キロの1歳児を抱っこしても全く疲れませんよ〜😊❤️
上の方も書いてるとおり、ちゃんと締めれば落ちないし痛くないです💡
(骨盤ではなくウエストに巻くので骨盤は痛くないです)

  • 肉まん🔰

    肉まん🔰

    ありがとうございます😊
    ケラッタずーっと気になってました!試着できたらいいのになぁ…と思いながらいまだに迷ってます💦

    • 3月20日
  • のん

    のん

    高くないものなので買ってみていいと思いますよー🥰
    ほんっとに抱っこが楽です!

    • 3月20日
  • 肉まん🔰

    肉まん🔰

    この間買ってみました😁とても良くて早く買えばよかったと思いました😂ありがとうございました🌸

    • 3月29日
  • のん

    のん

    良かったですー😊💖
    お互い楽しんで育児頑張りましょうね🙌✨

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

ケラッタとエルゴ持ってますが、エルゴの方が体への負担は少ない気がします🤔
エルゴは腰と肩に負担を分散できますが、ケラッタは全部腰にくる感じです😂
特に腰が悪いわけではないですが、私は腰が痛くてあまり使えませんでした😭
エルゴのウエストベルトの位置調整してみても骨盤痛くなりますかね?💦

限界までエルゴ使って、サイズ的に無理だとなってからはグスケット使ってます!
長時間使うとやっぱりそれなりに肩に負担がきますが…😩
肩のグスケットと、腰のケラッタと比較してグスケットを選んだ感じです💦笑

  • 肉まん🔰

    肉まん🔰

    お返事ありがとうございます😭
    ちょうどグスケットも悩んでました…でもあれって背中に痛みが来ないか心配で…💦
    腰痛いの辛いですよね😢
    痛みは違えど、辛さわかります…。
    ウエストベルトの位置調整してるんですが、重たいのかすぐ下がってしまって💦
    エルゴは背中の痛みが辛過ぎてどうしたものかと😢

    • 3月10日