※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𖠋𖠋𖠋
雑談・つぶやき

役員会で会長になりたくないけど、やるしかない状況。副会長に頑張ってもらい、幼稚園の子供たちと関わりたいと思っている。

吐き出したいだけなので批判的な言葉は聞きたくないです。

役員会不参加で会長じゃなくて他の役割ならやりますって来てる人の中から決めないといけないから全員平等って思えなくてずるいと思ってしまう😵‍💫🌀⋆͛
仕事だったりなにか予定があったのかもしれないけど来られないならなんでも引き受けますって思って欲しい。

それぞれがこの役割ならーってもう言ったもん勝ちみたいだし、やりたくないけどやるしかないじゃん😑💭
みんなのやりたいこと聞いてこの人はこれがしたいんだなって考えたりしてたら会長になるしかなかったけど、どうしてもモヤモヤしたままで気付いた口内炎できてた🤦‍♀️

会長って柄でもないのにまたか。
と思いつつ、役員として幼稚園に関わって子供の様子が見られるのは好きだからゆるく頑張ろうかな。
副会長やる気満々だし私は名前だけってことで頑張ってもらおう🫣

コメント

deleted user

それ私もモヤモヤします。
というか同じような事ありました。

しかも会長の役割り以外なら〜とかじゃなくて、書記が良い!ってリクエストしてきました。笑
子供の体調不良で役割り決めに出られないのは仕方ないけど、他の役員さんつてで「できたら書記がやりたいです〜」って言ってきて、はい??と思いました。
できればとか言ってるけど、そう言われたらこちらは会計にするしかないじゃんって。

本当言ったもん勝ちだし、図々しいなと思ってしまいます。

お互い役員頑張りましょう〜😭😭

  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋


    同じようなことがあったんですね😭
    どこにでもいるんですね💦

    本当リクエストできるってすごいですよね。
    モヤモヤするし息子は途中入園でまだ幼稚園通って半年だから全然幼稚園の事もママ達の事も知らないし幼稚園に思い入れないのにって思ってしまいますが🫣

    同じクラスのママが優しくて役員じゃないけど助けられることは助けるから!って言ってくださるので助けてもらいながらやろうと思ってます🥺

    ともに頑張りましょう🤝❤️

    • 3月10日