![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻
4w1dで陽性反応がでて、その後すぐ始まりました💧
5w入るか入らないくらいですかね…
私は稽留流産後の妊娠で、毎回健診まで不安で調べたくもなりましたが、お腹の子を信じてあまり神経質にならないよう過ごしてました😢
![アビー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アビー🔰
私は妊娠6週ですが、全く悪阻がありません。。悪阻が無いと不安になりますよね。でも、第一子の時もありませんでした。ちゃんと産まれましたよ。
だから、こんな人もいるという事で、参考にして頂けたら嬉しいです!
-
ハナ
体質もあるんですかね💦
不妊治療が長かったので色々不安になってしまって💦
ありがとうございます😭- 3月10日
-
アビー🔰
私も1人目も2人目も不妊治療で授かりました❣️お互いの赤ちゃんがすくすく育つ事を願いましょう♪
- 3月10日
-
ハナ
ありがとうございます😭
そうですね!
胎嚢と心拍が確認出来ます様に(((((✨祈✨))))- 3月10日
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
1人目のときは全くありませんでした🥰
今妊娠中なのですが今回は5週目あたりから悪阻あります💦
-
ハナ
そうなんですか🤔
1人目2人目でも違うんですね〜!
やっぱり人によってでもですね💦
回答ありがとうございます😊- 3月10日
![mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mon
私も今週5週になります!22日初診なので同じだー!と思ってコメントしちゃいました☺️
診察日まで長いですよね😭💦
私も気にしても仕方ないと思っても不安で検索しまくりです。。
悪阻は1人目の時はまったくなかったので、今もまだ悪阻らしき症状はありません!
ない方がいいけど、ないのも不安ですよね😭
-
ハナ
一緒ですね!
もぅ長くて長くって
日が経つにつれお腹のシクシク感も消えて(時々あり)不安になって
ググってしまってます💦
そうなんですよね💦気にしてもしょうがないって分かってるんですが…
悪阻なくてありがたいんですが
ないのもまた不安で🫤💦- 3月12日
-
mon
ほんとーに分かります🥺✊🏻
ちょっとお腹痛いと不安になります💦
お腹の子を信じるしかないですよね🙏🏻
妊娠するととにかく不安になりますよね。。
22日まで不安はありますがお互い穏やかにいましょうね🧡
無事に元気に育っていることを願ってます☺️🌱- 3月12日
-
ハナ
心配で気になって仕方ないですが🥲
お互いいい報告聞けるといいですね😊- 3月12日
ハナ
そうなんですね🤔
まだ始まってなくて
気にしない様にしたいんですが色々不安になってしまって…
🌻
つわりは人それぞれあるので、気にすることないと思います😊
中には全くなかったという人もいるみたいですし💭
ちょっとしたことでも不安になりますよね💦
不安が続くとストレスにもなってしまうので、病院に電話して先生に聞いたりしてみるのもありだと思います✨
私はそれで何度電話したか…😶笑
ハナ
ありがとうございます😭
そうなんですよ〜!
あまり気にしないよう頑張ります💦
🌻
無事胎嚢と心拍確認できますように😌♡
ハナ
ありがとうございます😭
祈るばかりです💦