
コメント

Eve
4月生まれの娘の新生児期にスワドルを着せてました!
短肌着+長肌着+スワドルにしてました。
5月くらいになってくると、結構暑そうで、
半袖ボディ肌着+スワドルにしました。
タイプ別で4枚ほど買ってみましたが、手が出ないタイプで上下チャックのものが使いやすかったです。
マジックテープタイプはテープの音でモローが出て起きる、手が出るタイプはスワドルの意味がなかったです😥
Eve
4月生まれの娘の新生児期にスワドルを着せてました!
短肌着+長肌着+スワドルにしてました。
5月くらいになってくると、結構暑そうで、
半袖ボディ肌着+スワドルにしました。
タイプ別で4枚ほど買ってみましたが、手が出ないタイプで上下チャックのものが使いやすかったです。
マジックテープタイプはテープの音でモローが出て起きる、手が出るタイプはスワドルの意味がなかったです😥
「モロー反射」に関する質問
ミルク飲みながら寝落ちしそうになりウトウトの状態でしたがビクッと手が動きまたウトウト…ビクッを5回くらい繰り返していました。 モロー反射はもう消えているだろうし… これは大丈夫なやつなのでしょうか?
ベビーベッドに寝かせるとモロー反射起きまくりで足もびよびよんあがるのですが、スイングできるハイローチェアに乗せるとぐっすり寝ています😴(ゆらゆらしなくても) 窮屈そうなので本当はダメですがベルトはせずに1番下の…
生後5ヶ月になったばかりなんですがまだモロー反射のようなものがあります💦 特に寝入りや眠りが浅い時に、なんの音も鳴ってないのにビクッとします。 5ヶ月でまだモロー反射残ってたよってかたいますか? 心配です、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆき
短肌着、長肌着はかってなくてコンビ肌着だけなんです😭
今の時期で肌着+2wayオールを中に着るのはあついですかね?
Eve
そうなんですね!
暖房なしならそれでも大丈夫と思います🙆♀️
新生児ならまだ細切れ睡眠でしょうし、汗をかいていたら途中で1枚少なくしたら良いかもです☺️