
コメント

Eve
4月生まれの娘の新生児期にスワドルを着せてました!
短肌着+長肌着+スワドルにしてました。
5月くらいになってくると、結構暑そうで、
半袖ボディ肌着+スワドルにしました。
タイプ別で4枚ほど買ってみましたが、手が出ないタイプで上下チャックのものが使いやすかったです。
マジックテープタイプはテープの音でモローが出て起きる、手が出るタイプはスワドルの意味がなかったです😥
Eve
4月生まれの娘の新生児期にスワドルを着せてました!
短肌着+長肌着+スワドルにしてました。
5月くらいになってくると、結構暑そうで、
半袖ボディ肌着+スワドルにしました。
タイプ別で4枚ほど買ってみましたが、手が出ないタイプで上下チャックのものが使いやすかったです。
マジックテープタイプはテープの音でモローが出て起きる、手が出るタイプはスワドルの意味がなかったです😥
「モロー反射」に関する質問
寝ているときの子どもの動きが不安です。生後5ヶ月になりますが、たまに引き呼吸を数回繰り返すときがあります。また、腕を回すように体をバタバタしたりして横を向いたり、手をもこもこと開いたり握ったりします。寝返り…
生後4ヶ月の息子がいます。 スワドルを今着せて寝ているのですが、寝返りも始まってきたのでそろそろ卒業させようと思っています。 ですが、モロー反射がひどくてなかなか寝つけません… どのくらいでモロー反射が落ち着き…
モロー反射が復活した?? 1歳過ぎたんですが最近お昼寝の時に新生児の頃みたいに、両手をパーにしてビク!ってするようになりました😱頻繁にではないですが数日に1回でお昼寝の時のみです。 5ヶ月頃からしなくなってたん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りな
短肌着、長肌着はかってなくてコンビ肌着だけなんです😭
今の時期で肌着+2wayオールを中に着るのはあついですかね?
Eve
そうなんですね!
暖房なしならそれでも大丈夫と思います🙆♀️
新生児ならまだ細切れ睡眠でしょうし、汗をかいていたら途中で1枚少なくしたら良いかもです☺️