
初めての胃腸炎で息子が何度も吐いて困っています。水分は取らせた方がいいですか?部屋を別々にするべきか悩んでいます。朝イチで病院に行こうと思っています。
初めての胃腸炎。息子さん👦🏻
1時間に何回も吐く😭その度に布団が、、、
って感じなんやけど、皆さんどうしてますか?💦💦
一回一回洗ってたらキリなさ過ぎるんやけど😭😭
初めて過ぎて分からん😭😭😭
熱は無さそうやけど、朝イチ病院行こ😭😭
皆さん、教えてくださーい!😭
水分とか取らした方が良いんですかー?
それと、他のみんなと部屋別々の方が
いいのかとか、参考に教えてほしいです💦💦
- ママちゃん(2歳4ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

にゃすこ
お疲れ様です。
大丈夫ですか?
何回も吐いてると、脱水が気になりますよね。
子供の様子を見て、無理に水分取ると余計に吐くし、顔色悪いとか状態に応じて医療関係に相談が必要だと思います。
この時間だと子供医療相談を電話で相談できる#8000を利用がおススメです。
布団はもう、濡れてたらカバーだけ変えて翌日干すようにしてました。汚れたカバーも、まとめて洗うか、捨ててもダメージ無ければ捨てました。
部屋は分けるのが可能で、分けても子供ちゃんが落ち着いて寝てくれるなら分けてが良いかもですね。
あと、お母さんが貰わないようにマスクと手洗いをしっかりです!

m
息子さん大丈夫ですか?
わたしの息子が胃腸炎になった時は
吐きすぎて泡とか胃液が出てしまって
夜間救急に行きました(><)
お布団は防水のシーツがあればそれを引いてその上にバスタオル引きました。
吐いてしまってから20分くらいして
嘔吐がなければ麦茶などをスプーン1杯からあげるといいそうですよ!
それで吐かなければ10分から20分で2杯と少しずつ増やしてあげた方ががいいと病院で言われました!
胃腸炎は脱水が怖いのでうちも最終的に点滴になりました(><)
おしっこが出てるか気にかけてあげた方がいいと思います!
お兄ちゃんかお姉ちゃんがいるのであれば部屋は分けた方がいいと思います。
胃腸炎は高確率で移ります(><)
お大事になさってください。
-
ママちゃん
こんばんわ!夜分遅くにありがとうございます😭
今のところ大丈夫そうです!吐いて、少し飲み物飲んで、すぐ寝てくれます。。
なるほど😳😳参考になります!病院は、朝一行った方が良いですよね?様子見のほうがいいですか?💦- 3月10日
-
m
一気に飲ませるとまた嘔吐してしまうのでゆっくり少しずつがいいみたいです!寝てくれているなら少し安心ですね!
病院は朝一で行った方がいいと思います!整腸剤なり坐薬で吐き気どめの薬をもらえると思います!
胃腸炎は嘔吐して落ち着いてきたと思ったら今度下痢の症状が出てしまうこともあるので長期戦かもしれないです。。。
うちの息子も毎年なってますが毎回わたしも貰ってしまうので
ママちゃんさんもお気をつけてください(><)- 3月10日
-
ママちゃん
なるほど!何も分からずで、初めての子なので、教えてくださって心強いです😭😭
ありがとうございます😭- 3月10日
-
m
わたしも初めて胃腸炎になった時は
とても焦りました(><)
つらそうにしてる姿見ると余計に心配ですよね。。。
とんでもないです!
お大事になさってください!- 3月10日
-
ママちゃん
確かにですよね!服とかは、捨てましたか?😭
- 3月10日
-
m
大量についてしまったものは捨ててしまいました(><)
ただ少しだけだった時はお風呂の桶に洗剤入れて熱湯でつけてその洋服だけで洗濯しました!タオルとかも汚れちゃってたら同じく熱湯につけて洋服と一緒に洗ってました!- 3月10日
-
ママちゃん
なるほど!!!めっちゃ参考になります😭😭風呂とかって普通に入れてましたか?💦
もう寝ながら吐いてるので、顔や髪の毛が拭いても汚いんですが、入っていいんですかね😭- 3月10日
-
m
あまりにも嘔吐を繰り返してるのであればやめておいた方がよさそうですね(><)ホットタオルとかで拭く程度が良さそうです。。。
結構な回数をはいてしまっているようなら一度子供救急#8000に電話した方がいいかもしれないです(><)
お住まいの地域によっては時間外かもしれないですが。。。- 3月10日
-
ママちゃん
なるほど!お尻拭きで拭いちゃってました笑笑
1時間に一回ペースくらいです。いまのところは💦💦- 3月10日
-
m
タオルの消費が激しくなってしまいますが多少綺麗になるかと思います!!
量はどうですか?胃に何もなくて胃液とか泡とかが出始めたら1度電話した方がいいかもしれないです(>_<)
あとはまだお子さんも小さいのでぐったりしてたり様子がおかしかったら
夜間救急に行った方がいいかと思います!坐薬の薬は結構効果あってもらってよかったと思います!#8000でどこの病院がやってるか教えてくれます!ただ兄妹がいると大変ですよね。。。- 3月10日
-
ママちゃん
ですよねー!!
量は少なめだと思います。少なめのを何回か繰り返してる感じで、胃液とか泡とかは、まだなってない感じです!!
ぐったりもせず、吐いたらスッキリして寝ての繰り返しですね💦💦
なるほど!
そうなんです。5ヶ月の子が居てるので、その子も移らんか、正直心配です💦💦- 3月10日
-
m
そうなんですね、、
ぐったりしてなければやっぱり嘔吐して30分くらいしたらスプーン一杯くらいからお茶を飲ませて脱水にならないようにしてあげるとかがいいと思います!ポカリとかでもいいと思いますよ!
寝ながら吐いてしまっても窒息しないように体と顔は横に向けてあげていた方が良さそうですね(><)
桶とかにゴミ袋とティッシュ入れて受けると洋服も汚れなくすみますよ!- 3月10日
-
ママちゃん
ありがとうございます!
そのまま寝落ちしちゃってました、、すみません🙏🏼💦
病院いってきました!無事薬も貰えたので、様子見てみます!ありがとうございました😊- 3月10日
-
m
とんでもないです!
お薬もらえて安心ですね!よかったです!お大事になさってください!◡̈- 3月10日
ママちゃん
お疲れ様です!夜遅くにありがとうございます😭参考になります!!そおしてみます😭👍🏻