※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃんママ
妊娠・出産

花粉症で悩んでいる妊婦さんが、妊娠9ヶ月で薬の飲み方について相談しています。妊娠中でも花粉症の薬は必要最低限に飲むべきか、朝晩どちらに飲むべきか悩んでいます。

あと数日で妊娠9ヶ月になります。

花粉症で辛かったので
前回の検診で内服薬を処方してもらいました。


1人目妊娠中も後期と花粉の時期が被ってて
薬を飲んでましたが、
ほとんど家から出ずだったので
症状がひどい時とか、出かける時だけ飲んでました。
でも今回はそうはいかず💦
今朝、薬を飲んでみると本当に楽でびっくり!笑
夕方ぐらいから切れ始めて
いまめちゃくちゃ耳の奥と喉の奥が痒いです。
今朝薬飲んだし、夜は我慢しようかなと思って飲んでません。


花粉症ひどくて薬飲んでる妊婦さん、
朝晩って薬飲んでますか?😭
それとも必要最低限って感じですか😭

コメント

まーぼう🔰

私は朝晩服用してます!

あとはアレルバリア系のミストを顔にかけたり、イハダのワセリンを使って目の周りを対策したりしてます☺️
喉の痛みはプロポリスのど飴で対策してあまり痛みは出てません🫶🫶

みちゃんママ

そうなのですね😣
辛いので明日から朝晩飲もうと思います😭

薬もらうまでは余ってたミストと1日中マスクで耐えてました😂

喉は痛くはないんですが
めっちゃ痒くなります😭

ワセリンも使ってみます☺️

はるな

私は基本的に朝だけ飲んでいて、先生からは酷い時だけ(頓服で)飲むようにしてほしいと言われました💦

辛い時は気を紛らわせたり鼻うがいをやったりしています!

薬飲めないのほんと辛いですよね、、お互い頑張りましょう🤧