コメント
なつこちゃん
その歳の頃は
靴下、鉛筆2本くらい、消しゴム、自由帳などの小物の詰め合わせを頂くこともあげる事も多かったです☺️
値段は500〜700円くらいまでにしてました!
なつこちゃん
その歳の頃は
靴下、鉛筆2本くらい、消しゴム、自由帳などの小物の詰め合わせを頂くこともあげる事も多かったです☺️
値段は500〜700円くらいまでにしてました!
「その他の疑問」に関する質問
とても仲の良い妊活している話を聞いていた友人が、心拍確認前に妊娠報告をしてくれました。 とてもおめでたいことですが、あまり色々言うとプレッシャーかなと思いサラッとお祝いを伝えました。 友人が好きなキャラクタ…
大丈夫だよって言われた仕事をこちらで引き受けるにはどうしたらいいですか?しつこく聞いてもあれだし、でも大変そうな中の仕事なので自分がやってもいいのですが…。 対人関係苦手なのでこううまくやりとりできなくて…。
今Switch2のカセットたまごっちやマイクラなども抽選申し込みしないと買えませんか? クリスマスまでにSwitch2 買える気がしなくなってきたので カセットのみをサンタさんとしてプレゼントしようかなと。実家が持ってい…
その他の疑問人気の質問ランキング
まひまひ
なるほど✨
そういうのだと学校でも使えていいですね❣️
下の子が生まれた時に上の子を一晩預かってもらったり、それ以外でもすごくお世話になったので😌
せっかくだから、ブランド物の靴下やハンカチも合わせてプレゼントしようと思います。
ステキな案をありがとうございます!
なつこちゃん
お力になれてよかったです☺️
私も転勤族なので頂くことも多くてほぼママ友のアイデアなんですけどね😂
絶対喜んでくれると思います!素敵な時間になりますように😌