
コメント

なつこちゃん
その歳の頃は
靴下、鉛筆2本くらい、消しゴム、自由帳などの小物の詰め合わせを頂くこともあげる事も多かったです☺️
値段は500〜700円くらいまでにしてました!
なつこちゃん
その歳の頃は
靴下、鉛筆2本くらい、消しゴム、自由帳などの小物の詰め合わせを頂くこともあげる事も多かったです☺️
値段は500〜700円くらいまでにしてました!
「その他の疑問」に関する質問
お盆期間も保育園預けるよーって方いますか?? 我が家は夫婦でお盆休みないので毎日預けるのですが、預けられるお子さん少ないですかね💦 先生も少ないのかな🤔
最近物騒な事件多いですが、先の尖った傘って何も持っていないよりマシでしょうか? 傘で思いっきり突くって、結構な力加わるみたいです。 もし刃物持った男とかに突然襲われそうになった時、とっさに思いっき目とか胸を…
Switch2に詳しい方、ご存知の方、 教えてください!! Switch2を購入したのですが、今後カラオケをしてみたくてJOYSOUNDを検討中です! マイクはSwitch専用?のもの以外でもおすすめありますか??有線の方が音ズレしな…
その他の疑問人気の質問ランキング
まひまひ
なるほど✨
そういうのだと学校でも使えていいですね❣️
下の子が生まれた時に上の子を一晩預かってもらったり、それ以外でもすごくお世話になったので😌
せっかくだから、ブランド物の靴下やハンカチも合わせてプレゼントしようと思います。
ステキな案をありがとうございます!
なつこちゃん
お力になれてよかったです☺️
私も転勤族なので頂くことも多くてほぼママ友のアイデアなんですけどね😂
絶対喜んでくれると思います!素敵な時間になりますように😌