※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が階段から落ちて、頭にたんこぶができた。先生は様子見でいいか、小児科にかかるか迷っている。帰宅後は元気にしている。どうしますか?

今日娘が階段から落ちて救急にかかりました💦
先生と看護士さんが2人がかりで身体のチェックをしてくれて、頭もたんこぶないですね、様子見てあげてください。と言われて帰ってきました。

でも帰宅後改めて見ると大泉門付近にたんこぶがあります。ちょっと内出血というか赤く傷?みたいになってます。

今日見てくれた先生は小児科の先生ではありませんでした。見てくれてる間娘はギャン泣きで、よく見れなかったのかもしれません。

娘は帰宅後、ご飯もよく食べるし、おしゃべりもよくして、いつも通り寝ていきました。

様子見でいいか、念のため明日かかりつけの小児科にかかるか…

みなさんならどうしますか🥲

階段には自分で登っていて途中で落ちてしまい、落ちたところは誰も見ていません。

完全に家にいた大人たちの不注意です。ここに関してはすごく反省していますので、強い言葉でのご批判等はご容赦ください。🙇‍♀️

コメント

♡男女のママ♡

息子もありましたが
その後、元気だったし
たんこぶだけだったので
病院に行きませんでしたが
大丈夫でした!!

この前、友達の子供も階段から落ちたみたいでおでこが腫れたぐらいで
元気だったので
病院行かなかったみたいです!!

元気なら大丈夫だと思います🙆‍♀️

ママリ

いつも通りな感じなら、被曝のリスクを負ってまでCT検査もしないので、受診しても結局様子見しかないです。

吐きまくるとか、様子が変とか、そういうのがなければ大丈夫かと🙆‍♀️
ちなみにうちの子は旦那の肩車から落ちて、テレビ台の角に頭をぶつけて5cmくらいの血腫も出来ました…が、何事もなく元気に育ってます!
意外と子供は丈夫です。。

あーちゃん

不安要素があれば行くべきです。ほんとに何かあってからでは遅いですよ。
内出血してるなら体調が急変する可能性もありますし、元気だから大丈夫って確信はありません。不安なら一度行ってあげてください!(ง •̀_•́)ง

それで何も無いよって言われたら安心できますし🍀