
コメント

こんにゃく大豆
部屋によって、auなのかdocomoなのか分からないのであれば、全キャリア対応のクラウドWi-FiというポケットWi-Fiを使うしかないかも。月20GBで2580円、50GB2980円になり、申し込みはネットからレンタル契約になります😌(支払いはクレカのみ)。
初期手数料が3300円かかります。クラウドWi-Fiは最低利用期間がないので、不要になったら翌月に解約できます。
こんにゃく大豆
部屋によって、auなのかdocomoなのか分からないのであれば、全キャリア対応のクラウドWi-FiというポケットWi-Fiを使うしかないかも。月20GBで2580円、50GB2980円になり、申し込みはネットからレンタル契約になります😌(支払いはクレカのみ)。
初期手数料が3300円かかります。クラウドWi-Fiは最低利用期間がないので、不要になったら翌月に解約できます。
「その他の疑問」に関する質問
毎朝、冷たい厳しいパート先に向かう車内でテンション上がる曲をかけて一緒に歌ってついでに発声してから出勤してます。 アラフォーなのですが、なにかおすすめありますか?よく聴くのは YAH! YAH! YAH! ええねん ステ…
みてねのGPSを買いました。話せる機能つきの契約にしたのですが、つけるところがない、、、、、 ランドセルのベルトのところにフックは一つでそこに防犯ブザーつけてます。 公式では、ランドセルの横につけてますが、それ…
小学校のプールが始まるので学校で耳鼻科検査がありました! 耳あかと滲出性中耳炎で引っかかりました💦 中耳炎は風邪の時によくなる子です😭 今のところ痛みもなさそうだし風邪も引いてません。 学校からは病院受診をお願…
その他の疑問人気の質問ランキング
こんにゃく大豆
ちなみにいまお使いのキャリアと機種はどちらでしょうか?
もし、docomoでiPhoneXs以降をお使いなら、本体のなかに2つキャリア回線を持つことができます(通常のSIM+esimで2回線)
通院期間中はdocomoのプランを使い放題的なものにして、au系の格安SIMでpovoをesimでサブ回線として契約して、必要な分だけチャージしながら使うことでも対応可能です。
2児のママ
コメントありがとうございます!!今はSoftBank回線の、機種は12mini使ってます!ってことは1度docomoとかに変えた方がいいんですかね( ´ᐞ` )
こんにゃく大豆
12miniなら、新しいので普通のSIM+esimできますね☺️
病院に通う頻度で判断するとよいかも。頻度多かったり、長期になるならソフトバンクはそのままでポケットWi-Fiを契約する。
頻度それほどでもないなら、docomo系の格安SIMのOCNモバイルone(データ少ない)や ahamo (データ多い)に乗り換えて、電波具合によってpovoをesimで追加契約すると、docomoとauのどちらの電波も使えるのでよいかと(逆でもよいです)