
コメント

よちこ@内職始めました💧
算数って1回分からなくなると、そのまま『分からない』が続くから難しいですよね😭
百分率を簡単に言うと。
1を100個に分けた考え方なのです。って、言葉だけでは難しいですよね💦💦

めろポリズム·*°♪”
まず、百分率は…
『1 (必ず存在するという意味の数)』を100に分けたものの割合で、
どのくらいその現象があるかなどを数字で表すときに使います。
1÷100=0.01 で、
これが 1% になります。
1÷10=0.1 で、
これが 10% です。
なので 0.2 は、
20% ということになります。
(0.2の中には、0.01つまり1%が20個あるんです)
表現方法の決まりなんですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
とても詳しく書いていただきありがとうございます😭😭🙏✨✨
ぐおお〜となりながら脳みそがフル回転しています🤣💦
紙に何回も書いて頭に入れてから、頭に浸透させていきます!
これが出来ないから消費税の計算もできなくて、、仕事で恥をたくさんかきました😥💦
子供と一緒にしっかりがんばります!ありがとうございます!!😭✨✨🙏- 3月10日
はじめてのママリ🔰
はい😭躓いてから、もうそのまま‥です💦
1を100個に分けた考えなのですね😥くやしいからがんばって百分率を勉強します!
ありがとうございます😭🙏✨