
平成時代を生き抜いた方は何歳でしょうか。特に高校生活を平成の真っ只中で過ごした世代について知りたいです。スマホが普及する前の世代についても教えてください。
我こそは平成ど真ん中生き抜いた!って方、ぶっちゃけ何歳ですか?
オレンジレンジのMV見て思ったんですが、
平成1桁生まれのわたしには若干ズレてる部分があって、
まさに平成!って感じの高校生活送った方って実際何歳(何年生まれ)ごろなのかなって気になって、、
ちなみに高校生に上がると同時にスマホの子が多かった世代です。(初ケータイがスマホの子が多い)
その世代よりも上ですよね?🤔
センター問い合わせ、デコメ、前略はわたしが中学生の時に流行ってて、高校に上がったらだいぶ廃れました😭
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 1歳5ヶ月)

まなてぃ
オレンジレンジの新しいMV観てないんで何とも言えないんですけど
たまにTikTokで流れてくる?平成の女子高生ギャルの方の動画はそのころ多分中学生とかの年代ですが 分かるー!と思って見ちゃいますww
(H4年生まれ、初ケータイはもちろんガラケー)

はじめてのママリ🔰
41です(((o(*゚▽゚*)o)))(笑)

はじめてのママリ🔰
平成3年生まれでドンピシャだと思います🍊イケナイ太陽がリリースされたのが2007年(平成19年)、その時高校1年生でした!
-
はじめてのママリ🔰
言葉足らずでしたが、イケナイ太陽令和ver.のMVの内容は自分にドンピシャってだけで、より平成を堪能したのは私より少し上の先輩方だと思います😄- 7月5日

あめちゃん
平成5年の32歳です😶
高3の時に友達がiPhone使い始めてました!
イケナイ太陽のMVは全部めっちゃ懐かしかったです😂

ゴメス
昭和に生まれて物心ついた頃には平成になっていた私はなかなか真ん中世代かと思ってます。高校生の頃に白黒液晶画面のガラケー持ちました😁

アイ
平成元年はドンピシャかと!🫨❤️

ままりん💎💎
平成元年生まれです🫡
オレンジレンジのMV見ましたが、まさに!て物ばっかりでした🫶💓
カバンに落書きもしてたし、センター問い合わせもしょっちゅうしてたし😂

はじめてのママリ🔰
平成代表のお姉様方、ご回答ありがとうございます!
やっぱり昭和の終わり〜平成かなり初期のあたりの産まれの方がいちばん平成を満喫していらっしゃるようですね!
せっかくならその時代に生まれたかったと思ってました😭
私は本当に中途半端な時期であまり平成の良さを感じられずだったので、、!
大変参考になりました、ありがとうございます!
コメント