
8歳の娘が友達と喧嘩し、下級生を後ろから押した。娘は話さず、学童からの報告。どう諭すべきか悩んでいます。
いつも質問に答えていただいてありがとうございます。
8歳になる娘が友達と喧嘩してイライラしたそうで関係ない下級生の知ってる子が信号待ちしてるのを後ろから押したそうです。
学童のお迎えの際に学童の先生から聞きました。幸い相手の子は怪我などはなかったそうなのですが、娘にやったのか聞いても答えません…紙に書かせてみようとしたもののずっと机に向かったまま白紙
学童からはまずは家庭で話を聞いていただき報告して欲しいとの事でしたが何も話しません。
①喧嘩したの?→コクン
②イライラしたの?→コクン
③関係ないのになんで押したの?→無言
④そもそも下手したら死亡してた。命の危険がある行為だって分からないの?→無言
同じようなことがあった方いらっしゃいますか…そもそも相手の子の言い分が正しいのか、学童の先生も私も完全には分からないです、、
どう諭すのがベストなのかアドバイスお願いします、、
- あみネコ(10歳)
コメント

陽彩
下級生の何も関係のない子を押したことは事実ですか?
押したことを認めていれば、これから人を傷つけることは絶対にしないでと約束し、もし謝罪がすんでいなければ学童でお子さんが謝罪すれば良いのかなと思いました。
何が悪かったのか、これから同じ状況になったらどうしたら良いのか教えてあげたら良いのかなと思いました。

まめこ
なんで関係ない子を信号待ちのときに押したの?
の質問で無言だったら確実にこれは押したって事じゃないですかね?
もし娘さんが、押してないのに、押したの?って聞かれたら押していない!って答えるんでは...
叱られるのはわかっているけど、押したって答えるのがなかなか言い出せないとかでしょうか?💦
-
あみネコ
お返事が遅くなってすみませんm(_ _)m驚かそうとしたけど押すつもりはなかったそうです...なんで本人もびっくりしてうまく説明できなかったそうで...今は相手の子とも仲良しですがまたトラブルにならないように気をつけて見守っていきます- 9月8日

🌼
そのあとお話しできましたかー??
-
あみネコ
お返事が遅くなってすみません。相手のお母さんともお話してとりあえずは解決出来ましたm(*_ _)m- 9月8日

はじめてのママリ🔰
もし押してしまってるなら、八つ当たりしてしまうのは大人でもあること。
でも人の命を奪うまでするの絶対にしてはいけない。人は誰でも大切で、もしママが誰かに押されて死んだらどう?
今頃あなたも子供の刑務所に入れられてるよ。
など話します。
後は、イライラmaxの発散方法を一緒に探します。離れたところで大声で叫んだり、深呼吸したり、、
-
あみネコ
お返事が遅くなってすみませんm(_ _)mそうですよね。ちょっと考えが足りてないよ!と言うことや例え話にして言い聞かせました。今は相手の子とも仲良しですが注意深く見ていきたいと思います★- 9月8日
あみネコ
お返事が遅くなってすみませんm(*_ _)m
相手のお母さんともお話し、押してしまった理由もなんとなくはわかりました。そのあとからはその子と仲良くてよく遊んでいるのですが注意深く見ていきたいと思います…