
ママグループで陰口があるけど私は関わらない。でも一緒にいると同罪感があってしんどい。どうすればいいかアドバイスしてほしい。
女の人はみんな陰口、悪口って楽しいもんなんでしょうか。
ママグループっで定期的に陰口が始まる時があります(同じグループ内の人の)私は言われてる人に特に嫌がらせなどされてないのでムカつくことも無いし言う悪口も特にないので何も言いません。でもそれがノリ悪いとか思われるんだろうなぁーとか言ってなくてもその場にいれば同罪だなぁと考えてしんどくなります。みんな家が近いので縁を切るに切れません。何故みんなそんな軽々しく愚痴言えるんだろう🤔
でも結局私みたいな人が損するんだろあなーと思ってます(笑)
どうするのが1番賢いと思いますか?アドバイスください🤲
- 紅茶
コメント

はじめてのママリ🔰
賢い対応というのが、きらわれないようにうごくことなら
同調する、ですね。
そこがもう女の集まりですよね
関係を持たない選択肢がないなら、にこにこして機嫌とりが無難かな

退会ユーザー
私だったら、私何もされてないし、何も思わないってはっきり言います〜!!
あと、そんなに悪く言うなら関わらないようにしたら??って悪口言ってる人に言いますかね!
-
紅茶
コメントありがとうございます😊
場の空気乱しそうでなかなか言い出せ無かったけど私は嫌いじゃないよってそれとなーく伝えて見ます😌- 3月10日

いちご
その場にいないように、当たり障りない理由をつけて離れるかなぁと思いました😊
わざわざ陰口にノリで参加する必要もないと思いますよ😊
そして、決して他人に「ママグループは陰口が多くて苦手」と愚痴をこぼさない事は気をつけないとですよね😅
まわりまわってそれが伝わると、あなたこそ陰口言ってるじゃんってなると思うので。
-
紅茶
コメントありがとうございます✨
今までも陰口が始まったら途中で帰るようにしてます😂
そうですよね💦誰か相談できる人が欲しいと思ってたけどママ友には絶対言わないようにします😰- 3月10日

退会ユーザー
悪口言う人って自分に不満があるから言うんですよ。
周りに共感してくれる人いればまた広がりますし。
心に余裕ないんです、そういう女軍団とかみてて気持ち悪いしめんどくさいですよねぇ💦
-
紅茶
コメントありがとうございます✨
いつも陰口言い出す人は決まった人で何かに付けていつも文句言ってます😰幼稚園の方針や先生の事などいつもグチグチ言ってます🤷🏻♀️周りもそれに乗っかるから不思議なんですよね😥💦
本当にめんどくさいし楽しくないです😂- 3月10日
紅茶
コメントありがとうございます✨女の集まりってちょっとでもヘマするとターゲットになってしまいそうで怖いです😱要らないこと言わず機嫌取り頑張ります✊
はじめてのママリ🔰
属していたら同罪ですし、わりきりましょ