※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にじのはは
お金・保険

幼稚園の保護者負担額が値上げされ、理由はアプリ導入やバスGPSのため。負担感じる人もおり、他の幼稚園の負担額について知りたいとのこと。

通っている幼稚園が4月から毎月の保護者負担額をひとり3000円値上げするそうです。

特に説明会などはなかったので、
なんのための値上げか直接聞いたら、
出欠や連絡帳を紙ベースからアプリにしたり、バスにGPSをつけるためだということでした。

2人だから6000円の負担か…

今でさえ無償化対象なのに毎月ひとり1.5万円〜2万円超くらい負担あって、、
去年は預かり料が値上がりになり、年々なんやかんや値上げがある…

こんなもん?
高くない?
って思ったんですが、
みなさんの幼稚園の負担額はどのくらいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それは大きい😭
うちは給食費バス代込みで月5,000円前後です!
説明会なしだと多くの保護者が疑問に思うかと。

  • にじのはは

    にじのはは

    えっ?!
    給食バス代込みで5000円?!
    めちゃくちゃ安いですね…🥺✨羨ましい…!

    うち、バスじゃないのでバス代かかってないんですけど1万円きったことないです🤣

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何園か見学に行って聞きましたが高いところでも8,000円くらいで大差はなかったです😳地域的なこともあるのですかね😭

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

すみませんコメント消しました
金額がすごいことになってたので(笑)

バス代込で1万です🥹

  • にじのはは

    にじのはは

    回答ありがとうございます😊!金額いくらになってたのか気になります😂笑

    バス代こみで1万円ですか!
    うち、バスじゃないんですけど1万円きったことないんですよ😓
    やっぱり高いのにどんどん値上げしてるんだ…😩

    ありがとうございました!

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バス代抜きだと高いですね(汗)
    給食費は5000円ちょい
    バス代3000円ちょい
    残りは授業に使うものだったりです

    上の方安いですね!
    バス代込で5000円とは、、、

    • 3月9日
猫LOVE

息子の幼稚園はバスや給食など含めて毎月24000円ほどでしたよ💦💦

  • にじのはは

    にじのはは

    2万4000円ですか!
    うちはバスじゃなく送りなので多分、色々と同じくらいなのかもしれません🤔

    園によってほんと違うんですね…
    回答ありがとうございます!

    • 3月9日
 sistar_mama

高いですね😳💦
説明会なしでそれだと保護者の方々は納得されてるんでしょうか?
うちは、月7000円前後です。

  • にじのはは

    にじのはは

    高いですよね😭!

    わたしは説明会なしでは納得できなかったのですが、(説明会なしで同意書提出求められてました)
    多分みなさん提出されたようです😓

    • 3月9日
deleted user

3千円値上げはキツイですね💦
これから入園する人を対象にして欲しいですね😭

我が家は
バス 3000円
体験費4500円
給食 3600円です。
預かり保育は1時間200円です💸

  • にじのはは

    にじのはは

    ほんとその通りです😂
    こんなに毎年値上げするなら選ばなかったのにー!と少し思います笑

    子供は慣れたのでさすがに転園は考えませんが、せめて何に使うかちゃんと説明会してほしいなと思います😂

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

えぇ!凄い値上げですね😭😭
うちの幼稚園は8300円位です。
バスなしです。
来年度から給食費が500円値上げするとお手紙来てました。
500円なら仕方ないと思いますが、3000円はちょっと上げ過ぎですよね😭😭

  • にじのはは

    にじのはは

    去年は預かり保育料が1日あたり300円値上げ+給食は1日あたり50円値上げで、積み重なると結構あがったなーと思ったら、

    今年はアプリ導入?のため月3000円さらに値上げという…
    先生方のお給料に反映されるなら喜んで受け入れるんですがね😂

    • 3月9日
ぴーち

一気に3千円値上げはきますね..💔
うちの園も2万しないくらいします😂

  • にじのはは

    にじのはは

    わ!同じくらいですね!
    もしかして、人数少なめの幼稚園ですか?
    通っているところが小規模なので、高いのはそれが原因なのかと…😓

    • 3月9日
みんてぃ

長女のところは月五千円くらい(バス込み。給食費は補助金出てます。預かり保育は別ですが負担あまりないです)ですが、今年の入園児から千円値上がりしてます。あと消耗品がちょっと値上げになりました。

  • にじのはは

    にじのはは


    バス込みで5000円ですか!!
    やっすいですね😭✨✨
    羨ましいです!
    もっとリサーチすべきでした。。
    今年の入園児からっていうのいいですね😳
    そうしてほしい…笑

    • 3月9日
ママリ

バス込みで1.5万です🙄
無償化とは言え高いです〜🤮
その他遠足とかあると+5000〜10000円かかります😭✖︎2人分😭
ひとり3000円値上げって上げすぎですよね🤮

  • にじのはは

    にじのはは

    遅くなりすみません!
    回答ありがとうございます😊
    バス代抜きだと1万円くらいな感じですか?🤔
    ですよね、説明会とかなにもなく3000円値上げは上げすぎですよね😂

    • 3月12日