※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がワークを嫌がり、やるか迷っている。幼稚園の学習内容は楽しんでいるが、自宅学習は難しい。どうすればいいか悩んでいる。

4月から年長になる娘がいます。幼稚園から帰宅後、ワークをやらせたいのですが、本人がやりたがりません。
年中の冬休み前は30分ぐらい毎日取り組めてたのですが、最近は疲れてるせいなのか、おやつ食べた後テレビ見たりしてます。
疲れてるのに無理矢理やらせるのも勉強嫌いになりそう、でもこのままやらないのも良くないよな〜と…。
今のところ平仮名の読み書きと簡単な足し算は出来ます。カタカナは興味がないせいか全く出来ません。
もう少し積極的にワークやらせた方がいいでしょうか?
同じぐらいの年齢で、ワークなどの自宅学習はやってないよって方もいますか?
ちなみに通ってる幼稚園はのびのび系ですが、平仮名や数字のお勉強もしてくれています。

コメント

deleted user

それだけできてたら十分だと思います😊

長男が入学したときは自分の名前が書けていたらOKですと言われましたよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    十分ですかね😭
    早い子がまわりに多くて焦ってしまいました💦

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

こればっかりは性格によるものだと思います💦
うちの年少の娘は公文に通っているのですが、保育園から18:00に帰ってきたらまず手を洗って、その日の洗うものをバッグから出して、くもんの宿題を始めます。
何も言わなくても です😂
私がまったくそういうタイプじゃなかったので我が子ながら理解できません🙄
くもん終わると「くもん終わったらおやつちょーだーい♡」と夕飯準備でバタバタしてる私のところに来ます。
ちーさいオヤツ(チロルチョコ1個とか)を入手して 宿題の後のおやつはおいしー💓
とか言ってます😂

思い返せば、くもんを始めてすぐの頃、宿題終わったら小さいオヤツ と約束したかもしれません🤔(それさえ覚えていない適当な親w)

どうしてもやらせたかったらおやつで釣る手もあるかもしれません🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしい😢
    私も自分から勉強するタイプじゃなかったので、あまり自分の娘にも強く言えず…😂

    おやつ作戦良さそうです!
    大人もそうですが、ご褒美ないとやる気起きないですよね!

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

無理にやらせなてもいいと思いますけど、今までできていた学習習慣がなくなってしまうのは勿体無いですよね😅
うちにも4月から年長になる息子がいます。帰宅後10〜20分机に向かう習慣がありますが、疲れている日は息子の好きそうな問題を1ページだけやらせておしまいにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶん冬休み明けから発表会の練習が毎日あったので、それで疲れて、勉強する気にならなかったのかなと🥲
    せっかく習慣付いてたのでちゃんとやりたかったですが、疲れがすぐ身体に出るタイプなので難しく…💦
    でももう発表会終わったので、これからまた少しずつ再開して、好きなページからやらせてみようと思います!

    • 3月9日
ママリ

ワークが嫌なら知育系のアプリはどうですか?
息子もワークは好きじゃないのでトド英語やトド算数やってます。
You Tube観たがるので、お勉強してからね〜と言うといつの間にか夢中になってYou Tubeのことを忘れます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トド算数とトド英語、アプリ取ってあります🙄
    あまり食いつき良くなくてすぐ辞めちゃったんですが、もう一度やらせてみます!
    やはりYouTubeやゲームなどご褒美で釣る作戦が良さそうですね😂

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

今年長ですが、去年のこのくらいの時期はまっっっったく勉強ぽいことしてませんでした😅
ひらがなはギリ読めるけど見ないと書けない、足し算は1+1が分かるか?くらいのレベルでした。
年長の秋から塾の新一年生向け講座に通い、毎日宿題が出て、ひらがなカタカナの読み書きできるの当たり前、二桁の足し算引き算ができるように求められ…結構大変でしたが、そこから勉強するのが苦じゃなくなったかな?という印象です。

我が家は毎朝ご飯の前にワーク(塾行っていた時は宿題)1ページ、チャレンジタッチの国語と算数1つずつを1日のノルマとしてます。
帰ってきたら疲れているみたいなので、元気な朝のうちに終わらせちゃいます☺️
寝坊したりで1日のノルマが残っていたら、帰ってからやる日もありますが、塾のおかげで勉強習慣がしっかり身についたみたいなので今ところ頑張ってます。

せっかく休み中に勉強習慣が身についてきていたのなら、辞めてしまうのは勿体無いなと思います。30分と時間で区切るより、ワーク何ページとかページで区切った方が良いかなと思います。
あと、勉強が終わったらおやつにするとうちの子は早く食べたくて頑張ります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年長さんで塾ですか🙄凄いです!しかも嫌がらずに行けるのは素晴らしいです!

    冬休み明けから始まった発表会の練習が疲れの原因になって、勉強する気になれなかった感じで💦でももう発表会終わったので、また再開してみようと思います!時間ではなくページでやると良さそうですね🙄目に見えてどこまでってのが分かるし!
    あとおやつ作戦も実行してみます☺️

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    嫌がってましたよ😂でも、半年間だけの短期の塾で、お友達と一緒だったのでなんとか通い切った感じです😅

    おやつ作戦、効果出ますように☺️✨

    • 3月14日
3-613&7-113

やってません🤣そんな必死にならなくて良いと思います。

やるなら、迷路・間違い探しとかどうですか?勉強ではなく遊びの一環として、やると遊びつつ学べると思います。あとは、お姉ちゃんに弟に絵本読んで貰うのも平仮名の勉強(音読)になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷路、間違え探し、大好きです!
    お勉強=平仮名カタカナって思ってましたが、そうゆうのも知育になりますよね😳
    絵本読んでもらうのもやってみようと思います!

    • 3月9日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    折り紙だって、知育ですよ😊
    楽しんでやって身に付いたら、一石二鳥だと思ってます。

    • 3月9日