
娘が2週間くらい風邪が治らず、熱も上がったり下がったりでした。不消化…
娘が2週間くらい風邪が治らず、
熱も上がったり下がったりでした。
不消化便もつづいていて、昨日から下痢です。
火曜日から39度以上が続き血液検査で
白血球とCPR数値が高かったので
抗生剤を処方されました。
喉の奥は綺麗なのですが
舌がいちご舌になっている気がします💦
さっき初めてよくみたので
いつからはわかりませんし、
昨日の夕方病院では特に言われませんでした。
娘は口開けるの拒否してたからかもですが🙄
唇の色も赤くて溶連菌や
川崎病じゃないかと不安です😞
明日受診予定なのですが、
かかりつけ医は話は聞いてくれるけど
相槌だけで説明などはあましりてくれません😮💨
ひと通り説明した後も、
はい、じゃあ血液検査してみましょう
↓
白血球とCPRが高い説明、抗生剤処方すること
2日後受診の旨のみでした😇
来月から小児科は変えるつもりです😩
明日舌についても聞きますが、
これはいちご舌なんでしょうか💦
充血などはないです💦
- やぎちゃん(2歳5ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント