※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
サプリ・健康

花粉症持ちの方や薬剤師さんが居たら教えてほしいです😭🙏6歳の息子が3歳…

花粉症持ちの方や薬剤師さんが居たら教えてほしいです😭🙏

6歳の息子が3歳頃から花粉症です😓

薬は毎年小児科でオロパタジン(アレロック)、モメタゾン点鼻薬、アレジオン点眼薬を処方されていて使ってます。
この時期は毎年薬がかかせないのですが、年々ひどくなっている気がして、薬の効果かいまいち感じられません💦

目のかゆみやくしゃみもありますが、個人的には鼻詰まりが酷いなと思っています。鼻の痒みもあるようで鼻血がしょっちゅう出ます。寝ている間に鼻をかいてるのか起きると血だらけになってます😥

改めて耳鼻科にかかってみようかとは思ってるんですが、花粉症の薬ってこんなものですか?もっと合うものに出会えれば、ちゃんと症状が抑えられるものなのでしょうか?

マスクを勧めてますが、苦しいからと嫌がります😓幼稚園でもマスク無しで外遊びしてるので仕方ないのかなぁと思いつつ、薬を飲んでる意味があるのか疑問です😭😭

コメント

あーちゃん

私は小学生の時から花粉症なのですが、徐々に薬が強くなっています💦
あんまり効かないなと思って相談すると、違うお薬処方してくれて症状治まることもありますよ!
あと、症状酷くなってから飲んでも全く効果ないです😭なので今日やばいかな、と思ったらすぐに薬飲みます😭
小児科より耳鼻科の方が色んな種類のお薬を処方してくれると思うので、是非連れてってあげてください😊

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます♡

    毎日継続してはいるんですが、最近暖かくなってきてどんどん酷くなってます😓目も掻き過ぎて皮膚が荒れたりもしてて💦

    何か解決策があるかもしれないので、明日早速耳鼻科に行ってみます!

    • 3月8日
トノトノ

花粉症大変ですよね💦

使われてるオロパタジン(アレロック)は、アレルギーのお薬の中でも結構強めのお薬だったかと思います。点鼻薬、点眼薬も使ってもあまり効果が感じられないのなら、舌下療法に切り替えてみられてはいかがですか?
確か6歳の方なら飲めるお薬だったかと思います。すぐ飲んで効く、というものではなく、少しづつアレルギーに慣らしていくお薬なので、治療期間やお薬代などはかかりますが、1度舌下療法を行っておられるクリニックさんに相談に行かれてはいかがでしょうか??

薬剤師ではありませんが、経験等からお伝えさせて頂きました。詳しい事などはクリニックさんに聞いてみて下さいね!

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます♡

    オロパタジンて強いんですね💦

    舌下療法やレーザー療法は調べてみたんですが、花粉症が無い時期じゃないと始められないらしく…今年の夏前には相談してみようかと思っていました💡

    点鼻薬や点眼薬って本来もっと効くものなのですかね💦やはり耳鼻科に行ってみます!

    • 3月8日