
子供が足を怪我して病院で様子を見てもらったが、折れてはいないと言われた。心配だが、甘えではないかとも考えている。
どなたかお子さんが足を捻ったことある方いませんか??
下の子ですが、昨日パパと滑り台滑っていた時に足が折れ曲がった状態になったみたいです。
その後から足庇ったり、歩くのを嫌がったり歩けないから抱っこを求めてきたりしています。
今日病院に行ってレントゲン撮ってもらったのですが、折れてはなくて2、3日様子見と言われました。
ほんとになんともないのでしょうか?😭
甘えかなーとも考えましたが、それだったら泣いた時や楽しくなった時歩いたり走ったりするよなーと思ったので余計心配になってしまっています。
- あお
コメント

ママリ
椅子に登った勢いで倒れて、足を捻った(打った?)ことがあり、少し腫れていたので整形外科で診てもらいましたが骨に以上はなく、湿布だけ処方されました。
その時、歩けないと言って膝で歩いたり、足を引きずったりしていました。
お医者さんにも、痛くて庇うようにしたり、精神的なショックで歩くのを怖がったりするかもしれないけど、痛みが引いてきたら元通りになりますよと言ってもらいました。
たしかに、しばらくして腫れも治ってきた頃には、遊ぶ時には全然足を庇ってないのに、甘えたい時や機嫌が悪い時だけ痛がってました😂

退会ユーザー
娘が2歳前で捻挫しました😅
足庇っての生活を3日ほどしていましたし、娘は楽しい時も走れずゆっくり動いていました💡
息子さん、怖かったのだと思います🥺捻挫は繰り返しやすくなると癖になるので、息子さん的に歩いてての違和感もまだ強いのかもしれませんね🤔
-
あお
捻挫だと見た目でわかるのでしょうか?レントゲンですか??
立ち上がって体重をかけるのがとても嫌みたいです😣- 3月8日
-
退会ユーザー
見た目というか、触ってわかる感じです💡腫れてても少しの程度になりますが、両足を同じように動かしてみると緩いです😭
体重乗るとどうしても弱いその部分=怪我や筋力弱いところに負担がかかりますからね🙄
どうしても嫌‼️となってしまうのは仕方ないですね🥺- 3月8日
-
あお
触ったらわかるんですか😳なら先生に診てもらって何もなかったってことは捻挫はないってことなんですね!
ありがとうございます😊- 3月8日
-
退会ユーザー
捻挫はないか、程度が値しないか、かなと思います💡よほど触診で捻挫を間違えることはないです😊
- 3月8日
あお
同じような感じですね😌
うちの子は見た目の変化は何もないのですが、、
ママリさんのお子さんはどれくらいで普通に歩くようになりしたか??
ママリ
うちもほとんど変わりなかったです!整形外科の先生が少し腫れてるねと仰っていたので、言われてみればくらいの感じでした。
やはり2〜3日は庇ってました。もう大丈夫、と自分で思えるまでそっとしておいてあげるでもいいと思います☺️