
4歳の息子が微熱と花粉症の症状で保育園に行けません。耳鼻科で診てもらった方が良いでしょうか?
お子さんで花粉症、微熱が出ることってありますか?
4歳の息子が月曜日から37.0〜37.8の間をウロウロしてる微熱です😖去年、スギ花粉症と診断されています。
一応コロナとインフルと溶連菌調べましたが陰性。
症状は鼻水のみです。
3日から透明な鼻水が始まり、フェキソフェナジン処方されて
5日あたりから、黄色のドロドロした鼻水に変わりました。
特に夜寝てる間の鼻水がすごくて、口呼吸になってます。
元気もあり食欲もありますが、微熱のため保育園に行けません。
小児科じゃなくて、耳鼻科で診てもらったらまた違うのでしょうか😭
また、花粉症も関係ありますか?
- はじめてのママリ🔰

3-613&7-113
花粉症を調べると、発熱出て来ますよ。
長女も、鼻水のみで花粉症と診断受けてます。受診当日は検査キットが在庫切れで検査できず、入荷の連絡があったので検査予定で居ます。

ママー
下の子が3週間変わらぬ咳、ずっと透明な鼻水、2日に1回は朝37.8です💧
上の子も3週間ぐらい前から変わらぬ咳鼻、上の子は1日だけ38度出してインフルコロナ陰性。
もう37.8ぐらいなら37.3とか健康観察カードに記載して普通に登園してます💧
毎年のことなので😩
ちなみに平熱も37.2と高めです。
小児科も定期的に行っていて、この時期は毎年アレルギー診断ですが、途中何か感染してもなんせ数週間コレなので花粉かウイルスかもうわかりません😅
花粉でも喉痛くなりますしね💧

歳を取らない二児の母
花粉症は風邪に症状がよく似てるんで見分けが付きにくいですよ😥
なので、発熱も普通にありますし
咳とかも出たりしますよ!

まぬーる
あんまり…ない。
鼻水に色が付き始めてるようですし、細菌性の風邪をひかれたんでしょうね。

はじめてのママリ🔰
私が小さいころから花粉症で発熱するタイプです🥲
コメント