コメント
ゆうごすちん
発達や言語の障害がどのようなものを指しているのかはっきりと分かりませんが…
発達障害の特性によっては学齢期になってから目立ち始めて気づくことはあります。
また吃りなどはストレスなど精神的なもので起きることもあります。
ゆうごすちん
発達や言語の障害がどのようなものを指しているのかはっきりと分かりませんが…
発達障害の特性によっては学齢期になってから目立ち始めて気づくことはあります。
また吃りなどはストレスなど精神的なもので起きることもあります。
「ココロ・悩み」に関する質問
育休中の退職について、 2人子供がいますが、 5歳の上の子が円形脱毛症になりました。 下の子が産まれどうしても下の子ばかりになり 上の子には遊んであげる時間は減り、 ダラダラして着替えや片付け等言ったことをしな…
すぐ死にたいって思ってしまいます みんな大変な思いをしながら子育て頑張っているのにと思うと、こんなことを思ってしまう自分の情けなさや体も心も疲れきっている状況があまりにも辛いです。 1歳4ヶ月 ・寝ない →毎…
縁切り神社に行ったことある方いますか? 効果はありましたか? 最近なぜかお金の出費が酷いのと、仕事の人間関係に疲れました。 行ったあとに旦那と離婚とかになったら本当に嫌で怖いのですが、そうなる可能性もあるで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
SSちゃん
急に赤ちゃん言葉になったり、多動症っぽい行動を取るようになりました…。我慢ができなかったり、順番が待てなかったり、じっとしていられなかったり…
ゆうごすちん
上のお子さんですか?
それは末のお子さんが生まれてからではないでしょうか?
SSちゃん
一番上の娘です。
いいえ…もうかれこれ2年くらい続いています。でも幼稚園や小学校で障害などの指摘されたことはありません。
ゆうごすちん
発達障害で赤ちゃん言葉を使うというのは聞いたことがありません😥
多動も後天的になるものではないので、小さい頃から兆候があって、集団生活の中で目立つようになった、といなら分かりますが…。
ストレスなどで精神的に不安定だったりして行動に現れている可能性も考えられると思います。
軽度の場合は分かりにくいことも多いですが、学校での様子などは聞いていますか?
SSちゃん
言葉は最近になってなんです💦例えば『やだ→やや』『〇〇をする→〇〇をすりゅ』など…ふざけてるだけですかね?😨
後天的には無いのですね💦
そうなるとストレスの可能性が高い木がします…💦
授業はちゃんと受けているようですが、、おしゃべりが過ぎたり、それによって話を聞いていなかったり、、お約束を守れなかったり…
ゆうごすちん
言葉はマイブームとか遊んでるのかなと思います。
気になるようでしたら、支援担当の先生も一緒にお話ししてみることをお勧めします。
知識のある人から見れば違いは分かります。でも、やはり親との信頼関係などから簡単に伝えれる問題でないので、念のため相談してみてもいいかもしれませんね。
SSちゃん
わかりやすく丁寧に教えてくださってありがとうございました❗
学年が変わるタイミングで相談できればしてみたいと思います。
ありがとうございました🙏