※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園の保護者会について。来年度、保護者会役員になり、顔合わせのお…

保育園の保護者会について。

来年度、保護者会役員になり、顔合わせのお知らせを手紙で頂きました。

まずその日は土曜日で仕事なので参加できませんし、手紙に子供は連れて来れないと記載があり、保護者会ってそういう感じ!?と戸惑ってます。

まず誰に連絡するのかも分からないし、今後土曜日の集まりとか仕事だし、子供の預け先はないのでどうするんだろう……と今から不安です。

主任に相談してもノータッチなので分かりません、参加したほうがいいと思いますとか言われ、じゃあ仕事やすんだ日当誰が保証すんの?とイラつきましたwww


保護者会ってこんなものです??

コメント

ままり

保育園の土曜保育に預けちゃうとかはどうですか?!
園長先生に会長さんが誰か教えていただいて連絡するとかですかね😥

ちゃい

うちの園の場合も、保護者会の開催は毎回土曜日です。(役員会・保護者会共に)どちらも強制参加ではありませんがママさんか旦那さんのどちらかが参加されている家庭がほぼ100%、両方とも欠席されているご家庭は1人いるかいないか位です👀役員会は両者欠席のご家庭はなかったです💦お子さんについては、どうしても預け先がない場合は保護者会の間見ていて貰う事も可能でした。
園主導の役員会ではないのでしょうか🤔園についての事なのに、それだと困りますね💦