※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ★
子育て・グッズ

生後2ヶ月から寝ぐずりがひどく、夜は比較的寝てくれるが、昼間は抱っこしないと寝ない。4ヶ月まで続くでしょうか。

生後2ヶ月から午前寝、昼寝、夕寝、寝ぐずりがすごいです。夜は比較的寝てくれます。
もうすぐ4ヶ月になります。
いつまで続きますか?しかも抱っこじゃないと寝れません。

コメント

 nishi

夜はぐっすり寝てくれるだけ賢いです👶🏻✨うちは昼夜問わず寝ぐずりがあり、常に抱っこ紐でした🥲🥲

6ヶ月頃から落ち着きました✨

  • はじめてママリ★

    はじめてママリ★

    ありがとうございます❤︎
    6ヶ月ですか!まだまだですね、、
    頑張ります(T ^ T)

    • 3月9日
mizu

夜寝てくれるの親孝行ですね👏

うちの長男が寝ぐずりけっこうひどいタイプでした💦
抱っこじゃなくても寝られるようになってきたのは、9ヶ月ごろで、それまではずーっと抱っこ寝でした😂

  • はじめてママリ★

    はじめてママリ★

    ありがとうございます❤︎
    9ヶ月ですか、、ずっと抱っこすごいですね!でもやはり終わりはくるのですね!
    頑張ります(T ^ T)

    • 3月9日