※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

子供がワークに興味を持っているが、理解できない問題に対して怒りを感じている母親。子供の態度に困惑し、ワークを没収することも。今後一緒にやるべきか、対応方法を相談しています。

子供に対してかなり怒ってしまいます。
3歳2ヶ月の子供、ワーク系をやりたい!と言うので2〜3歳用のワークを買ってやってるのですが、分からないものも結構多いです。
しっかり説明しても全然分からないようで私もお手上げ、旦那に相談してもこれ以上分かりやすくは思いつかないからまだうちの子には早いのかも?と。
分からなかったのは、「6個のさくらんぼを半分こすると何個ずつになるか?」と「4つの同じ帽子のうち1つだけ向きが違うものがあるがどれか?」です。
この2つは3歳の子はもう分かる内容なのでしょうか?
はんぶんこは実際にやってみせれば出来るけど、絵だけじゃ分からない、向きが違うものは説明しても矢印で方向示してもダメでした。4つのうち1つだけ違うものなら分かるのですが…。
でも、分からないのは仕方ないと思ってます。
ただ態度が許せないんです。
プライドなのか?出来ない問題があると「ママやって!」「これ?これ?」と考えずに答えを聞いてくる、「ママが答えても意味ないから説明するから聞いて」と言っても、説明中手元のクレヨンをいじってたり、立ち上がったり、離席して走ったり。
「ママとやりたいから一緒にやってほしい、これやりたいからやろう」と娘が言うからやってるのに、分からないからと言ってこの態度。
私が「ママ説明してるよね?娘がやりたいっていうからやってるんだよ?そうやって違うことされたりするの嫌だよ、気分悪いよ」「話聞きなさいって言ってるでしょ!」「そんな態度ならもうやらん!!ワークも没収!」とキレて終わりです。娘もやりたくないと。
ワークを渡すと落書きされたり塗りつぶされるから渡さず没収です。100均のワークみたいなのは前はやってたのですがもう嫌がってて…七田式とかのやつが欲しがります。
娘がやりたがるならこれからも一緒にやるべきでしょうか?また、分からない問題になったときはどう対応すれば良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだやらなくてもいいと思いますよ。内容がはやすぎるんじゃないですかね。
線なぞるだけとかハサミのアンパンマンのワークとかでいいんじゃないですかね。

  • くま

    くま

    やはり早いんですかね💦
    娘がどうしてもやりたがるようなら他のワークも検討してみます😣

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内容的にははやくて一年後、二年後に悩んでてもおかしくない内容だと思いますし。
    子供の集中力って年齢プラス1分とか聞くし、内容が年齢にあってないからよりやる気もでないだろうし。
    下にお子さんもいらっしゃるようだから赤ちゃんがえりとかで自分を見てもらいたい時期だろうから、ワークをやることで自分を見てもらえるって思ったりしてるのもあるかもしれないですし。
    それで怒ったら娘さんも逆に勉強嫌いになっちゃいそうな気がします。
    小1でも実際のブロックで2個と3個とか実物合わせて数えて何個とかのレベルから始まるから、はんぶんこと言っても割り算だし。
    帽子の向きって言葉は3歳なったばっりはわかんないだろうし。
    めちゃくちゃ娘さんと向き合っててすごい思いますが焦りすぎかと思います。
    うちは5歳頃からワーク的なの取り出したけど、それまではペンで線なぞるくらいしかやったことなかったですが。小学生も余裕でついてけるくらいにはなったし。
    あどけない赤ちゃんの雰囲気あるのも3歳くらいだから今ワークのことで怒りながら過ごすのはもったいないと思います。
    3歳は悪魔の3歳児で天邪鬼でこだわりも強くて強情な時期なので普通に生かしとくだけでも十分な時期だしワークやりたいって言うだけすごいことだと思うので。
    落書きしててもママがやってるの見てるだけでも全然すごいことだと思いますよ😀

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

3歳の子供にどこまで求めるのでしょうか😭?
ワークやりたいとは言っても、真面目に取り組むというよりは遊びでやれたらいいなくらいでやります。
それで怒って勉強嫌いとかになられても困るので。。。
まだまだ集中力も長くはないですし、態度ちゃんとしろと言われても全部完璧にできるわけではないと思います。

やりたがるならやってもいいと思いますが、親が真剣になりすぎなくてもいいのかなと。
わからない問題のときには考える時間を持つことが大事だと思うので早く答えられないから、間違えたからできないからダメなのではなく、少しでも考えようとしてたら⭕️という対応じゃダメですかね??
家庭によって教育方針とか価値観違うので難しいところですが、、、

  • くま

    くま

    これやりたい!!ママやろう!と言われるのでついついやってしまうんですよね😣
    少しでも考えるそぶりが出来たら○にしてみます💦
    習い事のお友達がみんな凄く出来ているので、うちの子はどうして真面目にやらないんだろう…って比較してしまってるのもあります😣
    気をつけます…

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達が出来てても、何も気にする必要ありませんし、比較しなくていいと思います。
    最近皆成長が早かったり、よくできるお子さんと比べてるママさん多いなと思いますが(もちろん気持ちはめちゃくちゃわかります)、成長早かったら赤ちゃん感というか子供らしさが抜けて可愛くないし、3歳で勉強とかワークすごく良く出来てる子がいたらあー親が厳しいのかなー好きでもない習い事させられてんのかなー習い事習わせて成績優秀でしょって自慢してたいんだなーって考え方の視点変えてみるといいと思います😌
    その分うちはのびのびと遊ばせられてるし、成長は少しゆっくりだけどいつまでも赤ちゃん感あって可愛いなぁとか😊
    楽しいのは後に取っとくのがいいですよ😊

    • 3月8日
  • くま

    くま

    比較する必要なし!個人差!と思っても視界に入ると気にしてしまう…私の悪い癖です😣💦
    勉強系だけならまだしも、親の言うことしっかり聞いて本当生活面でもお利口さんで‥うちの子はいちいち言い返してきて全然言うこと聞かないので…。
    視点を変えてプラスに考えられるようにしてみます!

    • 3月8日
スポンジ

わかる子はわかるしわからん子はわからん!
3歳頃は数は数えられるけど数えるだけで数の概念はまだなかったのでそういうの全くわかりませんでした😅
説明してもぎゃーってなるだけなのでもう説明するのは諦めてました。
ちょっと経ってからやってみると何にも教えてないのにあっさりできたりするので無理ににやらずにできるとこだけやれば良いと思います。

  • スポンジ

    スポンジ

    と言うかそう言うのって多少なりとも知育系の習い事とかしてないとほとんどの子はわからないと思いますよ。

    • 3月8日
  • くま

    くま

    なるほど、出来ることだけする、それが良いかもしれないです。達成感にもなりますよね。
    知育系の習い事はしていて、習い事でしているものと似たようなワークを購入してました😣
    得意なところだけやらせようと思います。

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

もっと簡単な物でしたがうちもそうだったのでイライラするのでやりたいって言ってきた時はやってお子さんみたいな感じになってきたら今日はもうやめようかと辞めてました。
やらないもんだと思ってイライラはするけど怒らない様にしてあまり真剣に向き合わない、ママもわからないやと早めに手を引く様に心がけました。

  • くま

    くま

    なるほど、ママもわからないやと言って手を引く…とても良いですね。
    集中力がなくなってきたりしたらやめようと思います。

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

ワークなんてやりだしたの5歳になってからです😅
自分がイライラするからやらせてなかったです。本人がやりたいならやりたいようにやらせる、ママがやってと言われても「やらない」の一点張りです。

3歳半の下の子も、今は上の子の勉強みてるだけでほぼ塗り絵です。
難しいと思いますよ😅

  • くま

    くま

    ママはやらないよの一点張りにするしかないですね😣
    習い事と同じようなワーク買ってましたが、出来ないものの時はスルーしようと思います💦💦

    • 3月8日
🫧

ワーク系は私もイライラしちゃうなで
運筆系やシール貼りしてました😂
お気持ちすごく分かります!
怒ったら逆効果なので
その時はもうスパッとやめて
怒らないようにしてました😂

最近上の子がやっとイラッとせずに出来るようになってきました😂
運筆系になるかもしれないですが
西松屋とかに売ってるくもんのワーク私的にはすごく良かったです!
下の子にもさせようかなと思ってます!

  • くま

    くま

    確かに怒ったら逆効果なんですよね、スパッとやめるようにします!
    何種類かワーク買ってやってみましたが、くもんのワーク好きそうでした😊
    やりたがるときは追加で買って、出来るところだけやらせようと思います!

    • 3月8日
朝がまたくる

文章を読んでいて単純にママと遊びたいのかな、と思いました!ワークやる、というといっぱいかまってもらえるので😘
やりたい気持ちは汲んで、難しかったら切り上げて他の遊びをしてもいいかもですね!

くまさんとっても真面目な方だと思うのですが、お子さんにもご自身にも苦しくない接し方ができるといいですね🥺✨

ままりん

うちにも3才の子(次男)が居ますが、この年齢の子って出来れば楽しい!出来なければつまらない!って感じで、分からないことを分かるように考えるってことがまた難しい年齢のように思います💦

今6才の長男の時もそうで、私もイライラしたりしちゃってました…当時は必死でしたが今思えばそこまで頑張らなくてよかったなと反省してます。長男の自己肯定感が低いと感じるのは多分私が原因です😥でも特に私が教えたわけじゃなくても、今自然と出来るようになってきています。どこで覚えてきたのかな〜と思うことが一杯です。
なので、次男には出来る事をやらせて(こっちも出来ることは分かっているけど大袈裟に褒める笑)、自信を持たせることが大切かなと思って接するようにしてます!理解しようとしないくせに何度も聞いてくるのでイライラもしますが🤣🤣