
娘が頭を打ち、酔い止めを誤って飲んでしまいました。授乳を控えているが、泣き叫ぶことが心配で、断乳を考えています。頭の影響や寝る際の状況について不安があります。どうしたらよいでしょうか?
昨夜、娘が椅子から落ちて頭を打って嘔吐し、かかりつけ医に相談して様子をみることになりました。
長くなるので少し省きますが、かかりつけ医に相談する前に救急病院まで行ったのですが診てもらえず、帰りがけに車酔いをして酔い止めを飲んでしまいました。
今授乳中なのですが、その酔い止めが授乳中は飲んではいけないものだったのを飲んでから気づき、今日の同じ時間帯まで1日間授乳せずに過ごそうと思っていました。
今お昼寝しましたが、いつも授乳で寝ていたため、眠りにつくまでかなり泣いて眠りました。
断乳みたいになった、というかこのまま断乳した方がいいのかという考えが浮かんでいます。
でも、昨日頭を打って様子見中なのに、断乳というかなり泣いてしまうようなことをして頭に影響がないか、大丈夫なのか怖くなりました。
絶対今晩寝る時も泣き叫ぶと思います。
頭を打ったので心配です。
皆様ならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私なら飲ませます…

こまち
お子さん心配ですよね。
でもその状況での断乳は可哀想だと思います😭
1歳7ヶ月ならきちんと前もって断乳時期を伝えて準備をしていたらある程度理解してくれます。
突然の断乳は精神も不安定になると思います💦
今日は一旦その時間までは授乳は我慢して、子供さんにも分かるようにお風呂入ったらおっぱいあげるからね!と伝えている方が良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢娘が可哀想ですよね。
とても勉強になります😣
寄り添った回答をくださり本当にありがとうございます😢✨
アドバイスいただいたようにしようと思います!!- 3月8日
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
断乳みたいな感じになるならそのまました方がいいかと思いましたが、タイミングが違うなと思いました。
授乳中の薬に関しても心配で、悩んでしまいました。
コメントありがとうございます🙇♀️