
コメント

退会ユーザー
接客が嫌なのでこの中だと私は事務しかできないです😭

ママリ
仕事なんてどれもキツいと思いますよ?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
- 3月8日

退会ユーザー
私はどれも経験したことありますが、
楽しかったのはレジです😊
お客様とお話したり、従業員とガヤガヤするのが好きでした❤️
コールセンターも楽しかったですが、
ノルマが厳しくて同期は誰もいなくなり人の入れ替わりが激しいので仲良くなってもサヨナラが多かったです💦
事務はカタカタとパソコン作業、上司の話を聞かされるけど逃げ場がないのがしんどすぎました😂
-
はじめてのママリ🔰
どれも経験されているんですね!
そうなんです😭コールセンターほとんど同期はいなくなりました💦入れ替わりが激しいものなんですね…なかなか辞める勇気がなくてなんとか続けています。
事務逃げ場ないかも知れませんね💦今は電話が、かかるので逃げてます😂
レジ楽しかったんですねーどうせなら長く続けたいので聞いてみました!
ありがとうございます😊- 3月8日

はじめてのママリ🔰
事務かコールセンターですね。
学生時代はコールセンターでバイトしてましたが、とても楽でした(笑)
コールセンターといってもセールスではなく、ウェブ操作の案内とかだったので…
セールスは大変そうです💦
新卒で事務職につきましたが、こちらも楽です(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コールセンターラクだったんですね!業種によるんですね…うちはノルマとか後ろに立たれて聞かれています💦数字悪いと呼び出されますし。
事務職も良かったんですね❣️
ありがとうございます😊- 3月8日

退会ユーザー
事務センターで働いてましたが、女性の職場なので人間関係がピリピリしててやばかったです😂
コールセンターもやってましたが、ノルマのない受電のコールセンターは楽でしたし楽しかったです。保育園決まったら復職するつもりでいます。
コールセンターは職場によって当たり外れが大きいです。
-
はじめてのママリ🔰
職場人間関係が1番重要かもしれませんね😂
コールセンター以前は内容はあまりノルマとかはなかったんですが、リーダーの様な人が怖すぎて😱
今は人間関係は悩むほどでないのですが、ノルマが😭少し様子みようかな🥲
いいコールセンターであれば続けられそうな気もします。
復帰したい職場なんていいですね😊
ありがとうございます❣️- 3月9日
はじめてのママリ🔰
なるほどです!接客は確かに難しいですよね💦
コメントありがとうございます😊