![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘がそうでした。
8ヶ月頃ピークで、友人家族が自宅に遊びにきてくれたのですが帰るまでの1時間ずーっっと泣いてました…
あと見知らぬ人にベビーカー覗かれたりするとギャン泣きでしたし、静かな場所(エレベーターとか)に行くと謎にギャン泣きしてましたね😂
そんな感じで、自分自身も疲れてしまうので1歳くらいまでまともに出かけられなかったです。。
はじめてのママリ🔰
うちの娘がそうでした。
8ヶ月頃ピークで、友人家族が自宅に遊びにきてくれたのですが帰るまでの1時間ずーっっと泣いてました…
あと見知らぬ人にベビーカー覗かれたりするとギャン泣きでしたし、静かな場所(エレベーターとか)に行くと謎にギャン泣きしてましたね😂
そんな感じで、自分自身も疲れてしまうので1歳くらいまでまともに出かけられなかったです。。
「幼稚園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひかり
回答ありがとうございます!
同じですね😂
こっちも余裕ないとげっそりしてしまいますよね😅
上の子もそうでしたが、確か一歳くらいになって歩き出したら落ち着いてきたのを思い出しました❗
それまで家でおとなしくしてたほうがいいですかね😥