※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

夜中からお腹の張りと痛みがあり、痛みは息苦しく感じることも。微弱陣痛か前駆陣痛か分からず、病院への連絡はまだ必要ないかもしれません。おしるしなどはない。

夜中の1時からお腹の張りとズーンとする、痛みがあり3時頃までカウントしてましたが
よく分からずとりあえず寝ようとおもい
寝て
ちょくちょく張りで目が覚め
7時前に完璧に目が覚めその時も
はりとなんとも言えない痛みがあり
一応出れる準備や家の事
子供の病院などがあったので
行ったりしてました。
その時もお腹の張りはあり
カウントはしてないんですが
今もやっぱり張りはあります。

痛みは息苦しく感じる痛みと我慢出来る痛みの時があります。

1人目が微弱陣痛だったんですけど
もう痛みなど忘れてます。

これはいわゆる微弱陣痛ですがね? 前駆陣痛ですかね?

病院はまだ連絡しない程度ですかね?

おしるしなどはありません!!

コメント

はむちゃん

私も昨晩から朝4時頃まで張りと15分間隔の痛みで寝れませんでした💦
それ以降は不規則な痛みに変わり、今もたまに鈍い鈍痛って感じです。
間隔的な痛みが10分でまとまってきたら、陣痛かなと思っていて、昨晩のはまだ前駆陣痛だったみたいです😰

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    分からないですよねー。

    今子供らと一緒に昼寝をしていたんですけど
    目が覚めたらやっぱりお腹の張りがあって…

    こんなに続いても前駆陣痛なんですかね😭

    • 3月8日