
産休前の挨拶について迷っています。同僚に挨拶するべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
復帰前提で産休・育休取られた正社員の方に質問です。
あと一月弱で産休なのですが、休職前の挨拶について迷っています。
職場は開発職で女性が少ないため、私自身(入社五年目)は産休に入られる女性に遭遇したことがありません。
(会社としては毎年数人取られていますし、私の職場でも小中学生のお子さんのいらっしゃる方はいるのですが、親しい人がいないのでお話はなかなか聞きづらいです。)
皆さん産休前に職場の方に挨拶ってされましたか?
同じ会社の10歳上の夫いわく、今まで産休に入った人はみんないつのまにか休んでて妊娠も休職も挨拶なんて見たことないと。
実際私も上司に不要と言われて妊娠のことも上司数名と手続きをする事務の女性にしか直接は伝えていません。(おそらく不参加の飲み会で上司が話したため、いつのまにか周囲の人たちは知っていましたが…。)
当然最終日には上司(部長と課長)には直接挨拶をして帰るつもりですが、他の課員の方にわざわざメールなどを出すと逆に個人的な事情で休むのに大袈裟なと思われそうです。
元々チームの雰囲気も良くなく、
雑談も0、挨拶もなし、下手をしたら一日誰とも会話せずに帰る、という状況なのでまぁそのまま黙って休みに入ってもいいのかなとも思っています。
良ければ上記のような状況でみなさんならどうされるか、ご意見聞かせてください。
- yun(8歳)
コメント

かぉ
雰囲気のよくない職場でしたら、しなくてよいかもしれないですね…
でもご主人も同じ会社ということなら、一応は軽い挨拶するか、お菓子持参して箱のところにメモ書きして置いとくか……します

はるっちぃ
私は終礼時に一言挨拶をし、最後にお菓子を配りました!
職場には私事で迷惑をかけるので。。
でもyunさんのような雰囲気の職場ですと、
上司だけでも良いような気もしますが…
チームの皆さんにお菓子等は配られるのですか?😊
-
yun
コメントありがとうございます。
お菓子を配るかも迷っています。
チームと言いつつほとんど一人作業の開発なので、同じチームでもまともに話したこともない人もいるくらいで…。
うちの会社では、いつもお土産やバレンタインは事務の女性に渡しておいて、課員全員に配ってもらう方式なので、渡すとしたらチームではなく課員全員にかなぁと思ってます。
あと、昼礼は上司に振られたら挨拶をして、振られなければ無しでもいいかなと考えてます。- 1月16日

Riichan
あたしは女性メインの会社なので役立たないと思いますが!産休の挨拶は最後の日に一緒に働いた方にしたぐらいです。
あとは産後に出産祝いをもらったので内祝いを返す時に挨拶に行く感じです!
-
yun
コメントありがとうございます。
特に一緒に仕事をした人以外はなにもなしって感じですか?
うちは絶対に出産祝いとかないので、次に行くのは何かの手続きか、復職のための面談になります。
なので復職するまでは課の人たちとは誰とも会わないので何か一言言うべきなのか…と迷ってました。- 1月16日
-
Riichan
菓子箱を事務所と部署のロッカーに置いて
その日のメンバーに挨拶して産休入りましたー!結構気使いますょね!- 1月16日
-
yun
ありがとうございます。
気を遣いますよね。
前の課だと親しい人たちもいたので平気なんですが今の課は全然なので余計に…。
みなさんお菓子は用意されたみたいなので、少なくとも全員に配る用のお菓子は用意しようと思います。- 1月16日

posso
私の職場は女性多く、これまで産休取った方も多いので慣習的になっているかもなんですが、最終日にお菓子を配ってできる限りひとりひとり挨拶しました。
退職とか、異動と近いレベルで。
大きいお腹でお菓子を抱え、ときには何分も話す人もいて、産休入るっていうのに残業な時間になるくらいでした😂
挨拶も体力使うので、体調と相談しつつ、お菓子くらいは周囲の人に用意しておいてもいいかもしれませんね。
後輩など託せる人がいたら、皆で食べてって置いていってもいいと思いますし。
前例がなくても、復帰前提なら丁寧にしておくに越したことないです。
人事異動が頻繁なら別ですけどね。
-
yun
コメントありがとうございます。
今の課自体、昨年いきなりの異動で移ったので、正直復職先がどこの課になるかは怪しいんですが(実際に休職時と復職先が違うことはままあります)、異動したとしても同じ部内なので顔は合わすことになる感じです。
1人1人挨拶は、まともに話したこともない人も多いので多分できないと思いますが、お菓子だけ用意しておいて事務の女性にみなさんにとお願いすることも考えたいと思います。- 1月16日
yun
やはりそうですよね。
ちなみに夫の課の人達や、二人で元いた課の人達は良い人たちでなんやかんやお世話になったのでむしろお菓子なども渡しやすいんですが、昨年異動した自分の課の人達はほとんどまともに話したこともなく…。
挨拶はなしでお菓子だけ用意して配ることも考えてみます。