
赤ちゃんが寝るときにタオルやブランケットを口に入れて吸う習慣があり、おしゃぶりが受け入れられない。噛んでいるように見えるため出っ歯の心配も。改善策や今後の付き合い方に悩んでいます。
子供が寝る際タオルやブランケットを口に入れて吸いながら?寝るよ!👶🏻って方いらっしゃいますか?😅
噛んでるようにも見えるんですが、もこもこの肌触りいいフワフワのやつならなんでも好きで絶対コレじゃないとダメ!ではなんですけど、フワフワブランケット系が精神安定剤みたいで。
生後2カ月から完ミですが、何度試してもおしゃぶりはダメでした。(5個くらいいろんな形試しましたダメでした)
噛んでるっぽいので出っ歯も心配ですし、何かいい改善策?今後の付き合い方に悩んでます😅
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
長男も下の子も同じでした!
下の子はまだ使ってますが、長男がやめた時は、自分で恥ずかしいって思ったからです😅
こちらがやめようねって言ってもやめなかったけど、自分でもうやめるって決心してやめてました😂年少の時でした。
歯はめちゃくちゃ歯並び良いです✨

ママリ
10個下の妹がそうでした❤️
もう何年も離さなくてずっと抱えてたし食べてたこともあります!
確かに若干出っ歯だったりしますが、可愛い程度で矯正が必要なくらい歯は出てないです🤣
はじめてのママリ
ほんとですかー!!同じ方がいてすごい心強いです🥹
長男くん偉いですね✨歯並びもそこまで影響してないと聞いてホッとしました。
うちの息子まだ9カ月なので、いつか長男くんと同じ自分からやめる時まで心を仏にして見守りたいと思います😂
ありがとうございます♪