※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10kgの男の子の保育園着について、80サイズと90サイズの選択に迷っています。90サイズの服が少し大きめでしたが、どちらを買うべきか悩んでいます。

保育園着について!
一歳10キロの男の子がいます。
保育園入園に向けて服や肌着を買い足そうと思いますが、サイズ選びを迷っています。
普段は80サイズを着ています!
ぴったりの80サイズを買った方がいいのか、それとも先を見越して90サイズを買った方がいいのか、、
西松屋で去年間違えて買った90の長そでTシャツは少し大きめくらいですがブカブカではないです。
ちなみに西松屋で買おうと思っています。

コメント

あんどれ

袖を折らなくても着れるなら90でもいいと思いますよ😊
毎回折るのは先生が大変なので、長袖はぴったりがいいと思います💦
半袖は大きめでも問題ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど、確かに袖が長いと先生大変ですよね😳
    ちょうど手の甲に掛かるくらいの長さなので微妙ですが、食事の時も汚れそうなのでまだ80が良さそうですね!
    半袖肌着は90にしようかなと思います✨

    • 3月8日
あんちゃんママ

秋冬の長袖は90でいいと思います!春の長袖は来年まで着れる&折らなくても大丈夫なのであれば90でもいいと思いますが、ご飯や外遊びでほんと汚してくるので私なら来年まで見越さないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに、一瞬で汚れて捨てそうですね💦笑
    ついついコスパを考えてしまいました😆
    90だと少し袖が手の甲にかかってクシュっとしてるので、春の長袖は80にして限界まで着ようと思います😊

    • 3月8日
  • あんちゃんママ

    あんちゃんママ

    ご飯も1人で食べるので、シリコンスタイやっててもどうしても汚れちゃうんですよね💦ちなみにうちの園はGWすぎからは衣替えなので、私は春は80を着せてました🙌

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーうちの子早生まれだし絶対1人で食べれないですよ😭笑
    とんでもない惨状になりそうなので服は諦めるしかなさそうですね。笑
    さっそく今日西松屋行って80買ってきます✨
    具体的にありがとうございました😊✨

    • 3月8日
あんちゃんママ

大丈夫です!うちの子もずっと家では食べさせてもらってたけど、お友達みんなとなら、食べれるようになります✨
良いお洋服はお休みの日に、ですね🫶💕
いえいえ!今まで一緒だったのが離れると思うと少し寂しいですが、本当に成長してきてくれますよ🥰親御さんもお子さんもドキドキワクワクですね!保育園楽しんでくれると良いですね✨