※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみ
家族・旦那

気をまわして持ってきたりするが使わないし邪魔です💦義母60代。その年代…

気をまわして持ってきたりするが使わないし邪魔です💦

義母60代。その年代はかさばったり大きな物、邪魔になるのを好み選び買う傾向がありますか?

子ども関連で確認もなく買う。誕生日とかではない。気をまわして買ってくれ突然持って来たりがあります💦

うちの義母突然タイプ。来るのも持ってくるのも確認がない。



邪魔で眠ってます。場所を取ってます。子どもも使わない。処分をしたく子どもに聞いたら使うと言ってます。

たぶん使わないです。あるのを忘れてます。

しれっと捨てようか考えてます。

勉強する時に冬は足が寒く足元に置き足を入れ暖をとるアイテムになります💦すみません名前忘れました。

コメント

comugico.

売れそうなものなら売りましょう!(笑)

deleted user

うちの義母はいるか確認してくれるけど突然持ってくるタイプです。

正直要らなければしれって捨てちゃってます。
結局出したり閉まったりするのは基本はママがやると思いますし...
(我が家は全て私がやるので私が要らないと思えば捨てちゃいます💦)

もみ

子どもは使わなさそう。

思いきって処分します。