※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーん
家族・旦那

愚痴らせてください。離婚して1年別居入れて3年目SNSの監視(元旦那はブ…

愚痴らせてください。

離婚して1年別居入れて3年目
SNSの監視(元旦那はブロックしてます)
娘の心配などと言って、ちゃんと親してるのかなど
LINEで言われる始末。

面会交流が3ヶ月出来ていません
私の仕事関係・娘の体調不良が主にですが
コロナや保育園から貰ってきた風邪
最近ではノロウイルスその度に、娘が体調悪いから
外に出したくないから体調いい時にしてくれとLINEしてます。

先日彼との子供を授かりましたが流産の可能性が高いと言われました
そんな中元旦那からの養育費が入らず連絡入れたところ

面会交流もさせてくれないのにお金だけは要求してくるのか!と言われました
裁判してまで決めたことなのに??
面会交流は月に何回とは決まっていません
子供の体調次第で無いとも伝えてあります
それも、私の管理不足などと言われ娘は凄い病気にかかりやすいです
暖かい格好させておいても鼻水ダラダラ咳こんこんする時もあります。
その都度病院にも行くし仕事だって休みます
それなのに親の事が出来ていないなど言われイライラ

しまいには、彼氏と同棲して子供まで作ってなど言われました(元旦那ブロックしてるTwitterでしか言ってません)
離婚してるのに関係無くない?
ブロックしてるのにわざわざ見ていることに鳥肌と言うより恐怖で手が震えました。

離婚理由はモラハラ・DV・不倫です
私はいつまで監視されないといけないのか
いつまでビクビク生活しないといけないのか

結婚していた頃は、出掛けるのにも「𓏸𓏸に行ってきます」
「𓏸𓏸に着きました」「𓏸𓏸から帰ります」「𓏸𓏸から帰宅しました」娘の散歩のために外に出ても「GPSが違うところにある浮気だ!」など言われ
娘が産まれる前、実母と出掛けていてカラオケで電話に気づかなかっただけで「浮気してるやろ!17時には家に帰れ」など行動制限
友達出かけるのも「何のために?誰のお金で?」(私も仕事してました。そのお金も1円も自由に使えませんでした)

やっと離婚したのにやっと離れられたと思ったのに
どうしたらいいんだろう。
またビクビク暮らさないといけないのか、怖くてたまりません

コメント

はじめてのママリ🔰

SNSは鍵垢にしてないんですか?元旦那さん色々とだるいですね・・

  • ゆーん

    ゆーん

    インスタグラムは鍵垢ですが
    Twitterはゲーム用アカウントみたいなもので、かけていません。
    たまに、日常を書くのですが
    妊娠などのことは新しい機能の、特定の人だけがみれるように設定しています。
    なのでインスタの方の元旦那繋がりが言ってるのかなと疑いはじめてしまっています。

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスタもTwitterも繋がりから漏れることありますし、現状色々とさぐられてるの分かってるのでちょっとしたことでも書かないほうが無難です。

    私もどちらもアカウント持ってますが、色々とつぶやくのは数人のみのアカウントにしてます。

    びくびく暮らさないといけないと言うくらい嫌ならSNSの使い方気をつけましょ!

    • 3月8日
すうちゃん

知られたくなければ
SNSは使わないことですね。

もっちー

誰が見てるかわかりませんよ
SNSなんて

deleted user

養育費の件は元旦那が悪いと思います。

SNSの件は、特定の人にしか見れない設定にしてたとはいえプライベートなことを書き込む時点で、全世界に発信したと思っておいた方がいいです。
ネットは怖いですよ。