
コメント

🍒
現幼稚園で、毎週月曜お弁当&半日保育や春休み中は預かりで毎日弁当になります!
お弁当箱半分ご飯詰めておかずは、食べれる冷食、卵焼き、ウインナー、ミートボールが多いです🤣🤣
作る気無さ過ぎて自分でも笑えます(笑)
あとは前日に残った野菜類入れたり、ポテサラとか残ればポテサラ入れたりって感じです。
時にはおにぎらずだけの時だけとかもあります!+気が向けば小さいタッパーにミートボール、卵焼きなど入れたりって感じです。
サンドウィッチとフルーツ盛りの日とかも🙄笑
上記のものに+で保冷剤代わりに冷凍したゼリー入れてます🥺
4月からの学童時もこんな感じの予定です😂

はじめてのママリ
学童で働いてましたが、割とお母さん方忙しい方が多い為、中にはしっかり作ってる方もいれば、コンビニお弁当だったり、サンドイッチだったり本当にさまざまでした😊
みんな毎日同じようなお弁当でした!ウインナーなどの定番に冷凍食品ちょこっとって感じでした!
-
くろくろ
現場経験者がいるの嬉しいです!!
最近の冷凍食品はクオリティが高いからお弁当持ちにはとても有りがたいですよね!
お弁当づくりがんばりたいと思います(T_T)- 3月7日
-
はじめてのママリ
学年が上の子は割とコンビニ弁当多かったです笑!
うちの学童は宅配弁当みたいなのを取ってたので半数以上は宅配弁当だったので、みんな手作りのお弁当を羨ましがってました😳💦
子供は毎日同じもの入ってても好きなものなら嬉しいですよ✨笑
無理せず頑張ってください〜☺️- 3月7日

ぷぷぷ
ご飯の時は子供の希望でおにぎりにしてます🙃後はサンドイッチ作ったりオムライスとかですかね😊基本おにぎりに冷食と、卵焼きとか人参詰めてたまに見た目変えるためにオムライスとかサンドイッチにしてる感じですかね😂
毎日作るのしんどいですよねー😭
夏休みや冬休みは追加料金なしで学童で準備してくれる日もあるので本当にありがたかったです😂😂😂
くろくろ
長期休みの毎日弁当作られてる方本当に尊敬です(T_T)!!!
冷凍食品は常にストックあるかんじですか?
冷凍ゼリーは素敵なアイデアですね!
参考にさせていただきます!!
🍒
冷凍食品常にストックあります!
ミートボールも大量買いです笑笑
下の方が言うように毎日同じような弁当です😂