※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
orsoA🫧
子育て・グッズ

肌着を脱いでしまう悩み。インナーを購入すべきか迷っています。肌着を変えるタイミングやきっかけを教えてください。

肌着って何を使用してますか?

最近、自分でロンパースのスナップボタンを外して肌着の紐を解いてしまいます。
裸ん坊になってブヨブヨになったおむつをいじってみたり、肌着の紐をしゃぶってみたりして遊んでます💦

産まれた頃に買った肌着はまだまだ着れるし、買い替えは考えてなかったのですが自分で脱いでしまうのは困るので大人と同じようにインナーを買った方が良いのかな…と悩んでます🥲

肌着を変えたタイミング、きっかけがあれば教えて頂きたいです!

コメント

ゆう

一人目は寝返りのタイミングでボディスーツ型に変えました(^^)2人目もそろそろかなーと思って準備済です。

ユニクロのが伸びなくてオススメです!

  • orsoA🫧

    orsoA🫧

    コメントありがとうございます!

    なるほど💡
    寝返りのタイミングで変えるのもアリだったんですね!

    今度ユニクロ行くので見てみます🙌
    ありがとうございます☺︎

    • 3月7日
ママリ

イオンで買ったロンパース肌着を着せています😊
かぶりタイプなら股のところだけスナップですが、まさか9ヶ月でズボン自分で脱ぐってことはないですよね??
ズボンじゃなくて、ロンパース着せているならまずはズボン履かせて様子みても良いかなと思います。

うちは歩き始めていますが、まだずっこけるので、全く転ばずにお外で靴を履いて歩けるようになったらロンパース卒業して普通の肌着かなと思っています。

  • orsoA🫧

    orsoA🫧

    コメントありがとうございます✨

    さすがにズボンを脱ぐ事はないです!
    あっても靴下脱いじゃったり、ズボンの裾を引っ張ってズレるくらいです💦

    ウチも歩き始めてて、、着替えたり、オムツ替えの時にスナップボタンあるの面倒だなぁ😅って思ってしまって普通の肌着を検討したんですが、まずはボディスーツ型で様子見てみようと思います!

    • 3月7日