※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食スタート日と予防接種の関係について質問があります。祝日や発熱時の対応について教えてください。

離乳食のスタート日について
3/20の月曜日から始めようと思っているのですが、翌日が祝日なのでやめた方がいいのでしょうか?
当日が平日なら特に気にしなくてもいいでしょうか?

また、予防接種の日程を気にされてる方も多いのですが、28日火曜日の午後にBCGと四種混合を摂取します。
20日スタートにすれば野菜2日目になると思うのですが、スケジュール通りに午前中に離乳食でいいのでしょうか?

今までの予防接種でも発熱した事ないので、副反応の発熱はそこまで心配していないのですが、もし発熱した場合は翌日の離乳食はスキップしても問題ないでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないですが、色々と教えていただけると助かります😓

コメント

たーのー

離乳食スタートと言うことは、まだお粥の上澄ですよね?
それなら、20日当日は平日なので、午前中機嫌のいい時に少量スタートで大丈夫かと思います♪

予防接種の日ですが、体調変わらなければ午前中に離乳食で問題ないかと思います😊

我が家は3人とも予防接種での発熱はなかったので、スキップしたことはないですが、機嫌が悪い時や、本人が嫌がるときは無理にあげなくても良いので、1日離乳食なしでミルクや母乳だけという時もありました!

3人目は離乳食が好きで、もうないのかのヨォ😭😭という感じでミルク拒否の大泣きしてたくらいです🤣

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    20日から始めようと思います✨

    完ミで結構大きく育っているので、早くご飯も食べさせてあげたいなと楽しみにしていて😍
    ミルクのようにうちの子ももっと欲しい!って泣いてくれるくらい食べてくれたら嬉しいです🤭

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

20日の午前中スタートでいいと思います😊お粥でもごく稀にアレルギー出る人いますが、当日中に出ると思うし、すぐ病院に行かないといけないようなアレルギーは直後〜2、3時間くらいなので大丈夫です。
野菜1日目と同じもの食べさせる感じで予防接種当日に新しいものあげなければよいです。
予防接種の副反応で調子悪そうならスキップして全然問題ないです‼️予防接種に限らず調子悪い時は無理せずスキップしてます。

  • ママリ

    ママリ

    何かあったら当日の午後にでも病院に行ければ問題ないということですね!
    ありがとうございます☺️

    絶対に食べさせないと!と気負いせずに進めていきます😊

    • 3月7日