![K.Sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期の体重が増えないことで心配です。検診では赤ちゃんの成長は順調でしたが、最近体重が増えない状況が続いています。仕事のハードさも影響しているかもしれませんが、妊娠後期に体重が増えないことで問題があるのか気になっています。
妊娠後期の体重についてです!!!
全然増えなくて心配です💦
2週間前の検診では何も問題なく赤ちゃんも成長曲線ど真ん中という感じでした🥺
体重管理を気を付けているためなのか、なぜか1月なかばから体重が増えないんです🙄💦
1人目の妊娠後期は増えて増えてつらかったのですが、逆に1ヶ月半も体重増えなくて大丈夫なのか不安になってきました😨
仕事がハードで昼休憩が取れなかったのもあると思いますが、妊娠後期に体重増えなくて何か問題があるようなことはあるのでしょうか?👀💦
- K.Sママ(1歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![maple](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maple
私は後期に増えないというよりは、30w4dの検診で妊娠前+1kgでした💦
(赤ちゃんは標準内でその中では大きめだそうです。)
ちょうど助産師外来もあり、あと7kgくらい増やすように指導が入りました😅
理由としては、今ママの体重が増えてないと産後の時点で妊娠前よりマイナスになりますし、その後授乳や育児でさらにマイナスになるのでママの身体が持たないと言われました。
妊娠前は食べたら食べた分太ったので、まさか増えないで悩むとは思いませんでした😢
今頑張って食べてます😌
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も今母子手帳見返したら、12w(食べづわり終了時期)から体重増えてません💦
私の場合は持病があって食事制限があるので、好き勝手食べられないのが大きいのですか。
それでも赤ちゃんは育ってますし、食事記録をとっていて、定期的に栄養士さんに見せてますがいつも褒められます!
先生に体重が増えないことを相談したこともありますが、赤ちゃんが育ってるから問題ないよ!って言われました☺️
逆に後期に体重増えすぎると産道に脂肪がついて、赤ちゃんが出づらくなっちゃうそうです。
体重管理については先生によっても考え方が違うので、先生から何も言われてないのであれは順調だと言うことだと思いますよ!
-
K.Sママ
12wから増えてないんですね🥺💦
確かに何か気になる点があればもっと早く言われてますよね💦
気にし過ぎも良くなさそうなので次の健診までのんびり過ごす事にします😆🌱
コメントいただきありがとうございました🙌- 3月7日
K.Sママ
なるほど🙄!!
確かにそれだと産後マイナスになりますね💦
私は現時点で既に妊娠前+6㎏なのでその点はキープでも大丈夫そうですね🙄!
コメントいただきありがとうございました😊🌱