![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![やんちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やんちゅ
奥様は連帯保証人ですか?
それとも完全に2人の名義ですか??
その場合はお二人とも確定申告すると思いますよ!
不安でしたら税務署に電話して聞いてみるのが1番早いです!すぐ答えてくれます☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
住宅ローン控除できるのは旦那さんだけなので、住宅ローンを組んだのが旦那さんだけなら、妻さんの控除はないですよ☺️
ただし、住宅の助成金や給付金などでもらったお金があるなら金額によって確定申告に所得として記入する必要があります。
助成金も妻さんはもらっていなくて、ローンもないなら確定申告は不要です☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
確定申告不要でした!
詳しく教えていただけて助かりました😊- 3月10日
はじめてのママリ🔰
税務署に確認して、無事に終わりました!ありがとうございました!