※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊娠・出産

生理1日目くらいの出血が続いており、赤黒い出血がありました。出血量は変わらず、腰の痛みやお腹の張りもあります。胎動はあるが、再度病院に相談すべきでしょうか?おしるしは少量でもありますか?

生理1日目くらいの出血?おしるし?が続いています。
昨日の夕方にトイレに行ったらペーパーにピンク色っぽい血がうっすらつきました。その後、昼用ナプキン2枚取り替える程の赤黒い出血があり、念のため病院受診しました。
張りが何回かあるが特に問題はなく、多めのおしるしということになり帰宅しています。
その後、量は減っていたのですが、今トイレに起きたらドロっと便器の中に赤黒い血が落ちており、出血量は変わらずという感じです。
サラサラと流れる感じはしないのですが、トイレに行く度出てくるという感じです。
また、腰の痛さはずっとあり、お腹も張っていたりいなかったり…間隔は定期的ではないので前駆陣痛でしょうか?
病院には出血量が増えたり、胎動がなくなったら連絡くださいと言われていますが、胎動はあります。
みなさんでしたら再度病院に相談しますか?
おしるしを調べると少量と書いてあり、こんなパターンもあるのでしょうか?

コメント

🍔

念の為病院に電話して指示を仰いだほうが良いと思います❗
何かあってからでは遅いので不安だなということは電話して聞いてました🙋‍♀️

  • ぽん

    ぽん

    ありがとうございます!2度寝して朝起きたら止まりかけていたので少し様子見つつ、また出てきたら電話したいと思います😣

    • 3月7日