![まも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
抱っこひもでいきました。
旦那に途中でかわってもらいましたが、みなさん同じようにほとんど旦那さんが抱っこひもしてました。
![ska](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ska
長女の時ですが最初から
旦那に抱っこ紐してもらってました!
荷物も大きめトートバッグに
一応オムツおしりふき着替えは
入れておきました!◎
使いませんでしたが😂😂
![まも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まも
なんでほとんどの方旦那さんが抱っこ紐してるんですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの場合はコロナだったので、母だけの懇談などあったからですかね。
あとは母はやはり入園の子のそばで色々することが。抱っこしてたら大変でした。
![ska](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ska
うちは特に考えてなかったです😂
ただ全員で親1人子1人で
集合写真があったので
その時はお母さんとお父さん抱っこ替わってる夫婦もいましたよ!
コメント