![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育て支援センターに行くべきか悩んでいます。子どもに刺激が必要か不安です。距離は遠いですが、人見知りで連絡先交換や一緒に出かけるのは苦手です。どんな感じでしょうか?
5ヶ月の子を育てています
児童館や子育て支援センターにそろそろ行ったほうが良いのでしょうか?
家で遊んだりお散歩をしたり休みの日はお出かけもしますが、日中はほとんど私と2人で子どもも楽しめてるのか時々不安になります。児童館や子育て支援センターはやはり子どもにとって良い刺激になりますか?😶
歩いて行くには絶妙に遠く歩いて15分+電車で5分ぐらいの距離です。育児や出産に携わっている職なので特に相談などはないのですが子どものためになるなら行ってみようかなーーーでもものすごく人見知りなので話しかけられると引いてしまいそうなのと連絡先など聞かれても断る勇気もなければそこからお出かけに一緒に行きたいなどそういった希望もありません、、(笑)
全くイメージがつかないのですがどんな感じですか😶?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そこの常連ママさんとか保育士さんとかが話しかけてくれますよ!
私も歩いて15分くらいのところや車で10分の距離にありますが、人と話すのがなんとなく嫌で2回しか行ってません💧
まだうつ伏せ遊びなので行ったとしても家と同じ遊びするくらいなので、だったら家でのんびりしたり2人で散歩した方が気が楽〜と思っちゃってます💧
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
わざわざ電車で行くほどでもないと思います☺️!
もう少し歩き始めて色々出来るようになったら行く価値はあるかもですが.....♡
うちも家でグズグズされるよりは外に!って感じだったのでグズグズで仕方ない時は連れて行ってもいいと思います🎶おもちゃも家にはないものがあったりすると思うので!🎶
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!遅くなりすみません💦
ではもう少ししてから行きたいと思います🧐ちょうどあったかくもなりますしね🌸- 3月9日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
ママさんが行けそうなら行ったらいいと思います😊
嫌なら無理して行かなくてもいいと思います😊
私は上の子のときはよく支援センターに行っていましたが下の子のときはほとんど行きませんでした。
初めての上の子の支援センターデビューは6ヶ月を過ぎた時、下の子の時は3ヶ月くらいでした😊
支援センターに行くと、家にないおもちゃで遊べたり、他のママさんたちや先生とお話して気分転換になります🎶
子どもはまだ赤ちゃんなので、他の子を見てなにか特別影響をうける!と言うことはまだあまりないかなーと思います!家にないおもちゃで遊ぶ様子は楽しそうでした😊
私の家の近くの支援センターではお弁当を持っていって食べることができるので、上の子の時に試しにやってみたら、食事中椅子に座って静かに食べることができ、驚いたのと成長を感じ嬉しく思いました✨
そのように、お子さんの外での姿が見られる場面もあるかもしれませんね☺️💓
他のママさんとは
その場で話して顔見知りになったりなどはありましたが、
特に連絡先を交換したりなどはなかったです💡
支援センターや外出先で会った時に挨拶を交わして少しお話するくらいでしたよ!
なので、気軽にお付き合いできました!😊
今では保育園に行ったりなどで支援センターをあまり活用しなくなり、連絡先も分からないので、「あのママさん元気かなー」と気になることもありますが、程よい距離感でよかったのかなーとも思います😊(あくまで私の場合です!笑)
気になるようであれば短い時間でもいいので試しに行ってみて、お子さんの反応とママさんの気持ちで今後通ってみるかなど決めたらいいとおまいます🙌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!お返事遅くなりすみません💦
なるほど!子どもの外での違った姿が見れるのは私としても嬉しいですし興味があります😋
もう少ししたら一度様子でも見に行こうかな🧐と思います!
ありがとうございます!- 3月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
なるほど!話しかけてくださるんですね、、🤯
気を使って話すのが目に見えててそういう場所に行くとどっと疲れるので子どものためになるなら頑張ろうかな!と思いましたがママリさんと同じ考えです🤔(笑)