
育休復帰後、職場結婚の人は名字+さんで呼ぶのが一般的です。他の職場結婚カップルも同様です。
4月に育休復帰します。
主人と職場結婚で産休に入る直前に入籍したため、結婚が公になって初めて一緒に働きます。
職場結婚の人は職場でお互いどのように呼び合ってるのでしょうか。私は旧姓のまま働く予定です。
おそらく復帰後は部署は違いますが、100人程度の職場なので顔を合わせたり仕事でやりとりすることもあると思います。
仕事中は前のようにお互い、名字+さんで呼べばいいかなと思ってたんですがどうでしょうか。
会社の他職種の人で職場結婚いるみたいなんですが、その人たちは本人もまわりも、名前+さんで呼んでるみたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 2歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ
夫と同じ職場で私も旧姓で働いていますが、呼びかけもメールもお互い名字+さんです😂
こればっかりは社風によりますよね…😮💨

こきまま
わたしも同じ職場で働いています^^
旧姓で呼んでいますし、主人もわたしの旧姓のあだ名で呼びます!

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました🙇♀️
やはりみなさん名字で呼んでるんですね!私もそうしようと思います😊
コメント