![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
汗を吸い取るために必ず着せます!🌸
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夏はタンクトップのメッシュの肌着を着せていました!
-
はじめてのママリ
夏はタンクトップやキャミソールが良さそうですね!!
肌が弱い子で去年夏でも外タグの肌着を着せてからTシャツだったので保育園ではどんな感じなんだろうと心配でした😮💦
ありがとうございます❁⃘*.゚- 3月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
真夏はメッシュのタンクトップ下着、それ以外は綿の半袖下着着せてます⭐️⭐️
-
はじめてのママリ
メッシュ素材着せたことなかったので参考になります!
ありがとうございます!🌟- 3月6日
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
肌着は基本的に半袖、夏場はタンクトップなどでもいいから必ず準備してくださいと言われました!
保育園に着替えを3セット置くので、10枚は準備しておこうかなと思ってます🤲🏻
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
うちの園も3セット置いておくようにとの事でした!
10枚は必要そうですね🥰- 3月6日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
うちの園(小規模)は、基本年中肌着なしなので家でしか使わなかったです。なるべく汗吸いやすそうな服着せてました。
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
肌が弱い子で去年夏でも外タグの肌着を着せてからTシャツだったので保育園ではどんな感じなんだろうと心配でした😮💦